
お知らせ
お知らせ一覧
- ☆9/21 幼稚園での子どもたち☆New!
- ☆9/20 幼稚園での子どもたち ☆New!
- ♡10月17日(火) 親子教室&ちびっこルーム合同☆秋の自然に親しもう!!芋掘り遠足♡New!
- ♡9月・10月 親子参加型プログラムのお知らせ♡New!
- ☆9/19 幼稚園での子どもたち☆New!
- ☆9/15 幼稚園での子どもたち☆New!
- ☆9/14 お楽しみ会リハーサル☆New!
- ☆9/13 幼稚園での子どもたち☆New!
- ☆9/12 幼稚園での子どもたち☆New!
- ☆9/11 幼稚園での子どもたち☆New!
アーカイブ
カテゴリ一覧
生徒募集について
☆9/21 幼稚園での子どもたち☆
今日でお楽しみ会の練習も最後になりました!
お遊戯やオペレッタ、和物とどの演目もこれまで練習をよく頑張ってきた子どもたち。
「本番はあと何回寝たら?」「お客さんに見てもらうの緊張するな〜」
「じいじとばあばも来るんだよ!」「どんな衣装着るんだろう?」と
バスの中やお部屋でも話してくれる子どもも多く、
お楽しみ会本番が待ち遠しいようでした。
これまでの練習の成果を十分に発揮して
本番ではキラキラと輝きながら笑顔で楽しむ子どもたちの演目を
ゆっくりとご覧くださいね♡
明日は午前保育となりますが
元気に登園してきてくれるのを楽しみにしています♩
お知らせ 2023年09月21日
☆9/20 幼稚園での子どもたち ☆
「お楽しみ会、土曜日だよね♪」と楽しみにしている子どもたち♡
「おじいちゃん、おばあちゃんも来てくれるんだ♪」と皆さんが見に来てくれることを、とても楽しみにしています。
<満三歳・もも組>
今日は、年長組のお兄さん・お姉さんが応援してくれる中、とても張り切って踊ってました!
<年少組>
<年中組>
<年長組>
土曜日に向けて体調を整えていきたいですね♡
園の様子 2023年09月20日
♡10月17日(火) 親子教室&ちびっこルーム合同☆秋の自然に親しもう!!芋掘り遠足♡
10月17日(火)に未就園児を対象とした芋掘り遠足を行うことが決定しました!
当日は親子で芋掘りを楽しんで頂けたらと思います♡
詳細は下記よりご確認ください!
日にち:10月17日(火) ※雨天の場合10月19日(木)に延期になります。
時 間:10:00〜11:30
場 所:八千代農業交流センター
参加費:芋苗代200円
持ち物:長靴・軍手・水筒(中身はお茶か水) ☆保護者の方とお子様の分をお持ちください。
当日は現地集合、現地解散になります。
親子で芋掘りを楽しんでもらった後は親子体操も予定しております♡
たくさんのご参加をお待ちしております!
予約はお電話または予約フォームより受け付けております!
楽しい秋の思い出を親子で作りましょう♡
入園希望の方へ 2023年09月19日
♡9月・10月 親子参加型プログラムのお知らせ♡
9月・10月の親子参加型プログラムをご紹介させていただきます!
<9月>
9月26日(火)
令和6年度 入園説明会 10:00〜11:00
移動動物園 11:00〜12:00
ポニーに乗馬したり、小動物と触れ合ったりできます♡
どちらかのご参加も可能です!また雨天の場合は9月29日(金)に延期します。
9月30日(土)
園庭開放 10:00〜11:00
※雨天中止となりますのでご了承ください。
<10月>
10月 2日(月)
親子教室<チーバくんと遊ぼう♩> 9:30〜10:30
10月17日(火)
親子教室&ちびっこルーム合同
<秋の自然に親しもう!!芋掘り遠足> 10:00〜11:30
場所 :八千代農業交流センター(現地集合になります)
参加費:芋苗代200円
持ち物:長靴・軍手・水筒(保護者の方とお子様の分をお持ちください)
10月23日(月)
プレ保育・2歳児入会説明会 10:00〜11:00
12月までの親子教室、ちびっこルームの予定を
ホームページ内「プレ幼稚園」にも掲載しておりますのでご覧ください!
各プログラムの予約はお電話もしくは予約フォームより受け付けております!
たくさんのご参加をお待ちしております♡
入園希望の方へ 2023年09月19日
☆9/19 幼稚園での子どもたち☆
いよいよ今週の土曜日はお楽しみ会です♩
これまで頑張ってきた練習も細かい振りの確認や大きく踊ることを意識して
最後の追い込みとなってきました!
<もも組>
一番小さなクラスのもも組さんも本番では大きなステージの上で
可愛らしく踊ります♡
自分の立つテープの色を覚えてニコニコ笑顔で楽しく踊っていました!
<年少>
年少さんもクラスでのお遊戯、男女別で踊る和物と練習を頑張っていました!
「早くお客さんに見てほしいな〜」とやる気満々で頑張っていました🇯🇵
<年中>
年中さんはクラスのお遊戯、男の子の和物と
気持ちを一つにして練習に取り組んでいました!
練習の成果を本番でも発揮してもらえたらと思います♡
<年長>
プログラム数の一番多い年長さん!
漁火太鼓に女の子のお遊戯、クラスのオペレッタと
気持ちを一つにして頑張っていました!
幼稚園最後のお楽しみ会!
大きなステージの上でキラキラと輝く子どもたちを見られることを楽しみにしています☆
子どもたちの準備は万端!
週末のお楽しみ会を楽しみにしていて下さいね♡
園の様子 2023年09月19日
☆9/15 幼稚園での子どもたち☆
今日も幼稚園には、子どもたちの元気な声と笑顔がいっぱいです♪
クラスでは、お楽しみ会の練習に張り切って取り組む姿が見られたのはもちろん、園庭や室内でいろいろなことにチャレンジする姿も見られました♡
<もも組>
保育室では、シール遊びをしました。クレヨンで色を塗りたい子もおり、自分の希望を言葉で伝えられるようになってきています。
<年少組>
磁石でくっついて組み立てるブロックやパズルが人気です♪
<年中組>
<年長組>
チャイルドブックを読みました。年長組は、チャイルドブックに自分で名前を書いています♪
今日は、リサイクルの話でした。
週末3連休になります。お楽しみ会に元気に参加できるように、体調を整えたいですね♡
園の様子 2023年09月15日
☆9/14 お楽しみ会リハーサル☆
今日は、お楽しみ会当日の会場・八千代市民会館にて、リハーサルを行いました♪
朝からみんなでバスに乗っていくことにもうれしく、張り切っていた子どもたち♪
本番の会場で、楽しくのびのびと踊ることが出来ました♪
本番まであと少し。体調を整えて本番に臨みましょうね♡
園の様子 2023年09月14日
☆9/13 幼稚園での子どもたち☆
明日はお楽しみ会のリハーサルです!
夏休み前、そして二学期が明けてから子どもたちは練習を頑張ってきました!
明日は実際に本番を行う八千代市民会館でこれまでの練習の成果を十分に発揮し、
お遊戯もオペレッタもクラスや学年の気持ちを一つにして頑張ってくれることと思います!
今日はゆっくりと休んで頂いて、明日に備えて下さいね♡
明日も元気いっぱいな子どもたちに会えることを楽しみにしています♩
園の様子 2023年09月13日
☆9/12 幼稚園での子どもたち☆
今日もお天気が良く暑い一日でしたね。暑くても子どもたちは元気いっぱいです♪
お楽しみ会の練習に張り切って取り組んだ後は、園庭で楽しく過ごしました!
<満三歳クラス・もも組>
朝の会の様子です。「あさのうた」も覚えて大きな声で歌うようになってきました。あさのご挨拶も元気いっぱいです♪
<年少組>
給食・お弁当は一番のお楽しみの時間です♡
<年中組>
鳴子を使ってかっこよく力強く踊っていました♪
<年長組>
満三歳クラス・もも組のお友達を、二人乗り自転車の後ろに乗せてくれました♡
また明日元気に登園してきて下さいね♪
園の様子 2023年09月12日
☆9/11 幼稚園での子どもたち☆
週明けの月曜日。今日も子どもたちは元気いっぱいです♡
今週木曜日・14日は、本番の会場でのリハーサルが予定されており、張り切って練習に参加する姿がありました♪
<年少組>
手を伸ばすところも上手になってきました♪
<年長組>
年長組は、オペレッタを行います。自分で好きな配役を選んだので、思い入れが違うようです♪
<もも組>
園庭で遊びました!砂場やドラえもんすべり台、三輪車で楽しく体を動かしました♪年中組のお兄さん・お姉さんに2人乗り三輪車の後ろに乗せてもらって楽しかったようです♡
<年中組>
園庭では、虫探しに夢中でした!バッタがたくさん!!
明日も元気に登園してきて下さいね♪
園の様子 2023年09月11日