
お知らせ
☆10/31 幼稚園での子どもたち☆
今日はハロウィン当日🎃
朝から子どもたちは「今日はハロウィンだね〜」
「おうちに帰ったらちょっとだけパーティーするんだよ!」
「私はヴァンパイアになるんだ〜」「僕はゲームのキャラクターに仮装するんだよ」と
おうちに帰ってからの楽しみを教えてくれました♩
幼稚園では年中さんが折り紙でお菓子を作って
「トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ♡」と
自分たちで作ったお菓子の折り紙を見せてくれました!
色とりどりのキャンディがとっても可愛らしかったです!
そんなハロウィンの今日はハロウィンお弁当の子もたくさんいて
「見てみて〜」と素敵なお弁当を見せてくれました♡
かぼちゃやおばけ、がいこつなどハロウィンにちなんだお弁当に
いつも以上に食が進んだ子どもたちでした♡
明日は入園願書面接日のため在園児はお休みとなり
次の登園は11月2日(木)になります。
この日は子どもたちが楽しみにしているあのヒーローが幼稚園に遊びに来てくれるので
木曜日もまた元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています✨
園の様子 2023年10月31日
☆10/30 年長児クッキング☆
今日は初めてのクッキング!!!
何日も前から楽しみにしていた子どもたち!
朝から「見てみて!このエプロン可愛いでしょ?」とウキウキしていました♡
身支度を済ませてまずは外の水道でさつまいもを綺麗に洗いました!
エプロンを着けて三角巾を被ってLet’s cooking!!!!!
作り方の説明を真剣な眼差しで聞く子どもたち。
そして早速クッキングがスタートしました!
①ピーラーでお芋の皮を剥きました!
「ピーラー初めて使ったんだ!」
「ピーラーってすごいね!こんなに皮が剥けるよ!」
②包丁でお芋を切ったよ!
包丁初めて持ったけどちょっと怖くてドキドキしたんだ……!
でもね!片手をネコの手のして力を入れたら
わぁ〜切れた!!!包丁ってすごいね!
③お芋は熱々のお鍋に入れて10分茹でたよ!
初めはうすーい黄色だったけど10分経ったら綺麗なレモン黄色に変身してた✨
④先生が茹でたお芋をビニール袋に入れてくれたよ♩
砂糖とミルクと片栗粉を入れてモミモミしたんだ!
「美味しくな〜れ美味しくな〜れ」とおまじないを口々に唱えながら混ぜました♡
⑤次はビニール袋から出して両手でコロコロ丸めたよ!
丸めて丸めて……
手で触ると気持ちいい〜
まんまるになったらおせんべいみたいに潰して
お皿に乗せたよ♩
いっぱい手についた〜
ちょっと舐めちゃおう♡
⑥先生のところに持って行って
ホットプレートでジュージュー焼いてもらいました!
表が焼けたら裏も焼いてね♩
これ私の!これは僕の!
美味しく焼けてるか覗いてみよう!
先生!これ焼けたんじゃない?
本当だ〜!焼けてるね!ひっくり返そう!
うーん…?これおうちでも作ろうかな?
こうやって上から押さえて……
ほーら!美味しそうでしょ?
よーく焼けたら完成!!!
さぁ!できたよ♡
わーい!美味しそうに焼けたね♡
やった〜!!!できた〜!!!
全部焼けたらみんなでいただきま〜す♡
「僕が作ったんだよ!見てみて〜」
「私が作ったんだよ!」と自分たちで掘ってきたお芋を使って
料理をしてできあがったさつまいももちは格別のお料理でした♡
最後に自慢のエプロンをして集合写真を撮って終了しました!
素敵な思い出と楽しい経験ができた年長さん!
おうちでも子どもたちにクッキングのお話をたくさん聞いてみてくださいね♩
園の様子 2023年10月30日
☆10/27 幼稚園での子どもたち☆
今日は年中さんで初めてピアニカにチャレンジしました♩
何日も前から「ピアニカはいつやるの?」と
楽しみにしていた子どもたち!
ディズニーの「この音なあに?」をテーマ曲にして踊りながら歌い
初めて触れたピアニカ……
鍵盤を押さえるだけだと「あれあれ?鳴らないよ…?」
「あ!歌口を使ってそーっと吹くと鳴るんだ!」
「ここがドレミのドだね!」「いろいろな音がして楽しいね♡」
初めてのレッスンは楽しい雰囲気の中、終了することができました☆
年長さんは体操教室がありました!
年長さんになんってから初めての外での体操教室!
今日は縄跳びとボールに挑戦しました!
今日の大切なキーワードは「虹」
縄跳びはお空に大きく虹ができるように縄を回すこと
ボールはお空に虹ができるように遠くに飛ばすこと
それを意識しながら体操教室を頑張っていました!
「お外遊びでも縄跳び練習していっぱい跳べるようになる!」
「遠くまでボールが飛ばせるようにおうちでも練習する!」と言っている子も多かったので
また外での体操教室があるときには今日のことを思い出しながら
行なっていけたらと思います!
来週の月曜日は年長さんのクッキングがあります!
先日の芋掘り遠足で掘ったお芋を使ってのクッキングを
年長の子どもたちも楽しみにしています♩
土日とゆっくりと休んでいただき、
また週明けから元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています♡
園の様子 2023年10月27日
☆10/26 幼稚園での子どもたち☆
今日は週に一回の英語教室の日でした✨
なんと今日は先生がハロウィンがもうすぐということで
仮装をして登場!
先生がお部屋に入ると
「うわぁ!いつもと洋服が違う!」「魔女の格好してる!」と
子どもたちも大興奮!
今日は英語教室の内容もハロウィンにちなんだものがたくさんで
体をいっぱい動かしたり歌を歌ったりして楽しく参加することができました!
ハロウィンまで後少し……
子どもたちもハロウィンを楽しみに待っています♩
年中さんは体操教室がありました!
今日はお友だちとペアになって準備体操をしていました!
お友だちと一緒にやる準備体操はいつもの一人でやる準備体操とは違って
お友だちのことを考えたり力を合わせたりすることが必要でしたが
子どもたちはお友だちとやれることを嬉しそうにしていました♡
種目では跳び箱とマットに挑戦していました!
前転やその場跳びも留意点をよく聞いて
一生懸命に頑張っていました!
明日も元気に登園して来てくださいね♡
園の様子 2023年10月26日
♡10月・11月 親子参加型プログラムのお知らせ♡
10月・11月の親子参加型プログラムをご紹介させていただきます!
<10月>
10月 2日(月)
親子教室<チーバくんと遊ぼう♩> 9:30〜10:30
10月17日(火)
親子教室&ちびっこルーム合同
<秋の自然に親しもう!!芋掘り遠足> 10:00〜11:30
場所 :八千代農業交流センター(現地集合になります)
参加費:芋苗代200円
持ち物:長靴・軍手・水筒(保護者の方とお子様の分をお持ちください)
10月21日(土)
園庭開放 10:00〜11:00
※雨天中止になります。中止の場合にはホームページにてお知らせいたします。
10月23日(月)
プレ保育・2歳児入会説明会 10:00〜11:00
<11月>
11月13日(月)
親子教室<スポーツの秋!親子体操♩> 10:00〜11:00
11月18日(土)
園庭開放 11:00〜12:00
※雨天中止になります。中止の場合にはホームページにてお知らせいたします。
11月20日(月)
ちびっこルーム<おもちゃで遊ぼう♡> 10:00〜11:00
12月までの親子教室、ちびっこルームの予定を
ホームページ内「プレ幼稚園」にも掲載しておりますのでご覧ください!
各プログラムの予約はお電話もしくは予約フォームより受け付けております!
たくさんのご参加をお待ちしております♡
入園希望の方へ 2023年10月25日
☆10/25 幼稚園での子どもたち☆
今日は10月の誕生会がありました!
10月に誕生日を迎える子どもたちはみんなの前に出て
年少さんは好きな食べ物
年中さんは好きな遊び
年長さんは大きくなったら何になりたいかを答えていました!
先生たちからは「すてきな帽子屋さん」のパネルシアターの出し物もあり
子どもたちは楽しくお話を聞いていました♩
担任の先生から誕生カードと冠ももらって嬉しそうでした♡
これからも格好いいお兄さん、お姉さんに
すくすくと大きくなっていってね♡
園の様子 2023年10月25日
☆10/24 幼稚園での子どもたち☆
今日も子どもたちは製作や体操教室など
いろいろなカリキュラムに取り組んでいました♩
<もも組、いちご組>
今日ももも組さんといちご組さんは仲良く一緒に過ごしました!
「フルーツパラダイス」もみんなで楽しく踊っていました♡
<年少>
今日は体操教室がありました!
トンネルを潜って……
ジャンプ!!!こんなに高く跳べたよ!
橋を潜って……
跳び箱のお山に登って……
先生と一緒にタッチをしてお山から降りることにも挑戦しました!
最後はしっかりとお話も聞いて次回の体操教室を楽しみにしていました♡
<年中>
七五三製作を行ないました!
「ほら出来た♡」
「私のも可愛いでしょー!」
完成した年中さんの七五三製作!
どの顔もみんな可愛いね♡
<年長>
年長さんも七五三製作を行いました!
年長さんは七五三の漢数字にもチャレンジ!!!
ちょっと難しいね…
その他にものりで貼ったり……
真剣な表情で製作を完成させていました!
こんな感じに出来上がったよ!どうかな?
明日は10月の誕生会があります♡
また明日も元気に登園して来てくださいね!
園の様子 2023年10月24日
☆10/23 子育て支援教室・いちご組説明会を行いました☆
今日は、令和6年度・子育て支援教室いちご組(プレ保育)の説明会を行いました。
対象は、2021.4.2~2022.4.1生まれのお子様です。
子育て支援教室は、親子によるスキンシップの一層の向上と、保護者の方への育児支援を目的とした教室です。幼稚園入園前の準備段階として、「幼稚園って楽しいな」と思って頂けるような保育を行っています。火曜~金曜日のうち1日から3日間を選んで登園できます。登園は、お子様のみの登園となります。
説明会の間は、ママと少し離れて遊びのコーナーで遊びました♪
最後は、親子で「バスにのって」のふれあい遊び・ミュージックパネルシアター「ねこのおいしゃさん」を楽しみました♪
幼稚園では、親子教室(プレ幼稚園)・ちびっこルームも開催しています♡
親子教室 11/13 10:00~11:00
ちびっこルーム 11/20 10:00~11:00
親子で一緒に楽しい時間を過ごすとともに、育児相談も行っておりますのでぜひ遊びに来てくださいね♪ご予約お待ちしております♡
入園希望の方へ 2023年10月23日
☆10/20 幼稚園での子どもたち☆
今日は、年少組と年長組で体操教室を行いました♪
<年少組>
前回に引き続き忍者や犬、ウサギなど
いろいろなものに変身して体を動かしました!
今回は体操用具も使ってフラフープを潜ったり
跳び箱のお山に登ったりと楽しく体操教室をすることができました☆
<年長組>
年長さんはマットで前転をしたり
鉄棒では音を鳴らさないように力を入れて足抜き回り、尻上がりをしたり
お尻をぶつけないように気をつけながら跳び箱に挑戦したりしました!
説明をよく聞いて体操教室に参加することができていました☆
また、年中組と年長組では、音楽教室・リトミックも行いました♪
<年中組>
先生のピアノに合わせて楽しく体を動かしたり
楽器を使ってみんなで演奏したりして子どもたちも楽しそうでした♩
<満三歳・もも組、子育て支援教室いちご組>
もも組といちご組は、学年は同じになりますので、2学期からは一緒に過ごしています。
今日も園庭でたくさん遊んだので、食が進みました♪
来週も元気に登園してきて下さいね♡
園の様子 2023年10月20日
☆10/19 幼稚園での子どもたち☆
今日も元気に登園してきた子どもたち♡今日は木曜日なので、各クラスでは英語教室を行いました♪
<年少組>
今日の英語教室の内容は、ハロウィンでした♪
体を動かしながら、楽しく英語にふれあっています♡
<年中組>
<年長組>
みんなで力を合わせてスカイツリーが完成しました!!
天井に届くくらい高いタワーが出来たよ♡
<満三歳・もも組>
チャイルドブックを読みました♪シールを貼って、かわいい洋服や帽子に仕上げました♡
今日は全員給食の日です。今日のメニューは、ハロウィンメニューで、かわいいハロウィンのかぼちゃかまぼこに子どもたち喜んでいました♪
明日も元気に登園してきて下さいね♡
園の様子 2023年10月19日
お知らせ一覧
- ☆令和7年度 親子参加型プログラムのお知らせ☆New!
- ☆3/24 修了式☆New!
- ☆3/20 卒園式☆New!
- ☆3/18 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/17 お別れ会☆
- ☆3/14 卒園式リハーサル☆
- ☆3/13 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/12 誕生会☆
- ☆3/11 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/10 親子教室・ちびっこルーム〜音楽って楽しいね♡曲に合わせて体を動かしてみよう♩〜