
お知らせ
☆12/6 幼稚園での子どもたち☆
明日はいよいよクリスマス音楽会本番です!
幼稚園のホールも明日のクリスマス音楽会の準備はバッチリ☆
ホールには子どもたちが作ったクリスマス製作やサンタさんへの手紙も飾られているので
明日はそちらも楽しみにしていて下さい♡
最後の練習を頑張った子どもたち!
クリスマス音楽会に向けてこれまで練習をしてきましたが
可愛らしい振り付けのある合唱や自分の楽器に自信をもって弾く合奏は
どれも上手できっと見ているおうちの人たちに
子どもたちの気持ちが届くことと思います♩
子どもたちも明日のクリスマス音楽会を楽しみにしていて
「明日はママたちに見てもらえるんだね〜」
「ドキドキするけど頑張らないと!」と気持ちも気合いも十分で降園して行きました🏠
明日は子どもたちの素敵な合唱や合奏を聴いて
クリスマス気分をたくさん味わってくださいね♡
明日も元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています!
園の様子 2024年12月06日
☆12/4 幼稚園での子どもたち☆
12月になり幼稚園もクリスマス一色に染まり始めました🎄
玄関や廊下にサンタさんや雪だるま、ツリーなどが飾られて
子どもたちからサンタさんにもらうプレゼントの話が聞けたり
クリスマスの過ごし方が聞けたりと子どもたちもクリスマスを楽しみにしています♡
素敵なクリスマスが過ごせますように……☆
今日はクリスマス音楽会前最後の音楽教室がありました♩
年中さんと年長さんの合奏を見てもらいましたが
先生からも「とっても上手になっていてびっくり!」と言われて
子どもたちも嬉しそうでした♡
先生からは「みんな上手だからニコニコ笑顔で本番も演奏してみてね!」と
最後に言ってもらい子どもたちも「本番も頑張ります!」と
気合いも十分で今日の音楽教室も終了となりました!
明日も元気に幼稚園に登園してきてくださいね♡
園の様子 2024年12月04日
☆12/3 クリスマス音楽会リハーサル☆
昨日に引き続き今日も週末に行うクリスマス音楽会に向けて
すみれ組さん、たんぽぽ組さん、ひまわり組さんがリハーサルを行いました!
まずはひまわり組さんのはじめの言葉〜
おうちでも練習をしてくれているようで覚えた言葉を
しっかりと言うことができました!
最初のプログラムは年少さんの合唱♩
すみれ組さんは「あわてんぼうのサンタクロース」を
振り付けもつけて素敵に歌うことができました!
年中さんと年長さんはクリスマスソングと自由曲を歌いました!
たんぽぽ組さんが歌った「夢をかなえてドラえもん」は他の子どもたちも
知っている子が多くお客さん役をやってくれていた子たちも一緒に歌っていました♩
ひまわり組さんの自由曲には年長さんらしい素敵な歌詞がたくさん歌われています!
メッセージ性のある歌詞にも注目しながら聴いてみてください♡
合唱が終わると次は各学年の合奏が始まりました!
どの学年もいろいろな楽器を使いながら
自分のパートを一生懸命に弾くことができていました☆
いろいろな楽器が織りなす子どもたちの素敵な合奏で
本番はクリスマス気分を味わってもらえたらと思います!
最後はひまわり組さんのおわりの言葉で
今日のリハーサルも終了となりました!
昨日今日の二日間でリハーサルも終わりいよいよ本番まで残り数日となりましたが
これまで練習してきた成果を十分に発揮できるように本番では
子どもたちを全力でサポートしていきたいと思います!
子どもたちの素敵な合唱や合奏を楽しみにしていてくださいね♡
園の様子 2024年12月03日
☆12/2 クリスマス音楽会リハーサル☆
12月になりました⛄️
今年も残すところ一ヶ月になりましたが子どもたちは今週末のクリスマス音楽会に向けて
今日も練習を頑張っていました!
今日の幼稚園ではクリスマス音楽会のリハーサルを行いました!
本番で一部に出るもも組さん、さくら組さん、すずらん組さん、ばら組さんが
今日はリハーサルを行いましたがばら組さんのはじめの言葉からリハーサルはスタート!
見てくれている先生やお友だちの前で
自信を持って言葉を言うことができました☆
トップバッターはもも組さんの「ジングルベル」
今日は本番と同じようにサンタさんの帽子をかぶって
ニコニコ笑顔で鈴を鳴らしていました♩
もも組さんの合奏が終わると
さくら組さん、すずらん組さん、ばら組さんと合唱が続きます!
年少さんはクリスマスソング、年中さんと年長さんはクリスマスソングと自由曲と歌い
歌の途中には振り付けも可愛く踊ることができました!
次は各学年の合奏〜
鈴やカスタネット、鉄筋や木琴、タンブリンにピアニカと
いろいろな楽器の音色を一つにして
各学年素敵な合奏を届けてくれました♡
最後はばら組さんのおわりの言葉でリハーサルは終了となりました!
「緊張した〜」と言いながらも子どもたちは先生たちやお友だちに
自分たちの合唱や合奏を聴いてもらえてことが嬉しかったようで
「早く本番にならないかな〜」と言っていました♡
明日は二部に出るクラスがリハーサルを行います!
明日も元気に幼稚園に登園して来てくださいね♡
園の様子 2024年12月02日
☆11/29 幼稚園での子どもたち☆
今日で11月の幼稚園も最後となり今年も残すところ後一ヶ月となりました!
少しずつ寒い日が増えてきていますが寒さに負けず
子どもたちは戸外やお部屋で元気いっぱいに遊んでいます♩
今日は年少さんと年長さんの体操教室がありました!
どちらの学年も外で縄跳びをしましたが年少さんにとっては
縄跳びを使って体操教室をするのは今日が初めて!
「縄跳び持ってきたよ〜」「縄跳びで何するの〜?」と始まる前から
いつもと違った体操教室を楽しみにしていてくれていました♡
そんな体操教室では縄跳びを使ってたくさん縄遊びをしました!
みんなで丸や三角、ハートなど好きな形を作って……
その作った形の中に入ってジャンプしたり
縄の中、外にジャンプしたりして縄遊びを楽しみました!
他にも縄の上を歩いて渡ったり縄跳びを使って体操をしたりして
楽しく縄跳びに触れることができました☆
ホールでのクリスマス音楽会の練習では
今日からもも組さんも練習を始めました!
幼稚園で一番小さなもも組さんもみんなで鈴を持って
ニコニコで合奏の練習をしていました♩
週明けの月曜日にはクリスマス音楽会のリハーサルもありますが
他のお友だちが歌う姿や演奏する姿を見て
みんなでクリスマス音楽会を作り上げていきたいと思います!
次に子どもたちに会うのは月が変わって12月になりますが
12月も元気に幼稚園に登園して来てくださいね♡
園の様子 2024年11月29日
☆11/28 幼稚園での子どもたち☆
今日は英語教室がありました!
保育参観でも行なっていたアルファベットを体全体で表現したり
いつもは「BINGO」の歌で歌っている曲を「SANTA」に変えて歌ったりして
楽しく英語教室に参加することができました♡
ホールでは今日から年少さんもクリスマス音楽会の練習を始めました!
年少さんにとっては幼稚園で初めてのクリスマス音楽会ですが
合唱も合奏も一生懸命に頑張っているので
当日を楽しみにしていてくださいね♩
園の様子 2024年11月28日
☆11/27 幼稚園での子どもたち☆
今日は音楽教室がありました♩
クリスマス音楽会の練習も今週からホールで行なっていて
本番と同様に舞台が組まれています!
年中さんと年長さんは合奏を先生に見てもらいましたが
全体で合わせたときの大事なポイントを教わったり
各パート毎に指導をしてもらったりと
子どもたちの合奏がより上手になるように
たくさんアドバイスをもらいました☆
次の音楽教室は来週ですが今週よりも上手になった合奏や合唱を
先生に見てもらえるように残りの練習期間も頑張っていきたいと思います!
園の様子 2024年11月27日
☆11/26 誕生会☆
今日は11月生まれのお友だちの誕生会がありました🍰
毎月誕生会が来ることを楽しみにしている子どもたち!
今月は7人のお友だちが一つお兄さんお姉さんになりました♡
みんなの前でインタビューをされて
ちょっぴり緊張してしまう子もいましたが
しっかりとインタビューに答えてくれました!
好きな食べ物や好きな遊び、将来の夢など
自分のことをしっかりと発表してくれた子どもたち!
誕生日ではない子どもたちもインタビューを真剣に聞いてくれていました♩
インタビューの後は先生たちからバースデーカードのプレゼント♡
自分の手型と身長や体重、担任の先生からのメッセージが描かれた
素敵なプレゼントをもらうことができました!
最後はみんなで「すてきな帽子屋さん」のパネルシアターを
先生からプレゼントしてもらって今月の誕生会は終了となりました!
毎月行なっている誕生会では幼稚園にいるお友だちだけではなく
その月に誕生日を迎えるお子様ならどなたでも誕生会に参加して頂くことができます!
今年の誕生会も来月の誕生会で最後となりますが
誕生会に参加の方は予約フォームまたはお電話(047-407-3915)にて
予約を承っていますのでぜひご参加頂けたらと思います!
たくさんのご参加をお待ちしております!
園の様子 2024年11月26日
☆11/23 保育参観☆
土曜日はお忙しい中、保育参観にお越し頂きまして
ありがとうございました!
今回はもも組さんの保育参観もありましたが
どの学年も製作やゲーム、英語教室など一学期とは違った子どもたちの成長した姿を
たくさん見て頂けたことと思います!
もも組さんは新聞紙をビリビリと破いて
みんなで遊びました♩
年少さんは製作に挑戦!
素敵なフォトフレームを作ることができました☆
製作の後にはクラスでゲームも楽しみました♡
年中さんはパネルシアターとゲームを行いました!
人形回しやカードめくりゲームでは
子どもたちもニコニコと楽しみながら参加することができました♡
年長さんはことわざかるたと英語教室でしたが
ことわざかるたでは先生の読み札を聞いて
かるた取りを楽しんでいました♩
英語教室は今回もアルファベットでしたが
体全身を使っていろいろなアルファベットに変身〜
楽しく英語教室にも参加することができました!
次は12月にクリスマス音楽会で子どもたちの頑張る姿を見てもらえることと思います!
合唱や合奏など練習も一生懸命頑張っているので
当日を楽しみにしていてくださいね♡
園の様子 2024年11月26日
☆今週のいちご組☆
11月から新しいお友だちも2名増えて賑やかになってきたいちご組さん♡
いちご組のお友だちだけではなく、もも組のお友だちの名前も覚えてきて
一緒に遊ぶ姿もたくさん見られるようになってきました!
粘土遊びでは粘土板の型に粘土を敷き詰めたり
丸くして積み上げたりして個性の出る遊びを展開していました!
お部屋にある絵合わせカードでは
同じものを並べて遊んだりカードを道のようにながーく繋げて
楽しく遊ぶことができました!
お外では年中さんや年長さんなどの他学年のお兄さんお姉さんと
一緒に遊んだり関わったりすることも増えてきましたが
一番仲がいいのはやっぱり同じクラスのいちご組のお友だち♡
お外でもお部屋の中でもニコニコ笑顔でした!
いろんな活動をする幼稚園の一日で子どもたちもお腹が空く毎日ですが
お弁当も自分でモリモリ食べて準備や後片付けも一人でできるようになってきました✨
どんどんどんどん素敵なお兄さんお姉さんへと
成長していくいちご組さん!
来週はどんなことをして過ごすのかな?
来週も元気に幼稚園に来てくださいね♡
園の様子 2024年11月22日
お知らせ一覧
- ☆令和7年度 親子参加型プログラムのお知らせ☆New!
- ☆3/24 修了式☆New!
- ☆3/20 卒園式☆New!
- ☆3/18 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/17 お別れ会☆
- ☆3/14 卒園式リハーサル☆
- ☆3/13 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/12 誕生会☆
- ☆3/11 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/10 親子教室・ちびっこルーム〜音楽って楽しいね♡曲に合わせて体を動かしてみよう♩〜