
お知らせ
☆6.28 幼稚園での子どもたち☆
6月28日(月)
週明けの月曜日!子どもたち元気に登園してきました♪
今日は、年少・すみれ組と年長組で保育参観が行われました。お部屋では、年少組は七夕製作の糊付け、年中組は自由画、年長組はきりがみ遊びを楽しみました。
☆年少組☆
先週作った織姫と彦星を、星に貼りました♪
☆年中組☆
自分の家族と海の生き物の絵を描きました♪
☆年長組☆
「きりがみ遊び」でポップアップカードを作りました♪
今日の畑では、きゅうり、ナス、ピーマンが収穫できました!
待ちに待った自分たちの番で子どもたち大喜びでした!子どもたちに希望の野菜を聞くと、ナスも人気でしたよ!
「よつばのクローバー みつけたよ!」
皆さんに幸せのおすそ分けです♡今週すてきな一週間でありますように♪
園の様子 2021年06月28日
☆6.25 今週のいちご組☆
6月25日(金)
いちご組は、お弁当を食べて13時降園になり、幼稚園で過ごす時間も少しづつ長くなりました。
お友達にも興味が出てきて、真似して遊んだり、音楽に合わせて体を動かす事を楽しんでいます。朝の会や帰りの会では、歌や踊りを少しづつ覚えてきました。名前を呼ぶと元気にお返事出来るようになってきています。
来週もいちご組のみんなが笑顔で登園してくるのを楽しみにしています♪
いちご組の様子は、金曜日に更新します♪
園の様子 2021年06月25日
☆6.25 幼稚園での子どもたち☆
6月25日(金)
今日は、年少組と年長組にて保育参観が行われました。年少組では七夕製作、年長組ではことわざかるたを楽しみました。
☆年少組☆
今日はお顔を描いて、丸い折り紙を半分に折りました♪
☆年中組☆
年中組は、ホールにて体操教室を行いました。
年少組の時より、素早く順番に並んで行うことが出来ていました。ダンゴムシのポーズで前転したり、プリキュアやセイバーに変身して跳び箱から両足でジャンプしたりしました♪
☆年長組☆
今日も畑では、きゅうり、ナス、ピーマンの収穫をしました!
「ぼくはきゅうりが好きだけど、おねえちゃんがナスが好きだから、ナスにする!」
「今日おとうさん仕事だから、明日食べようかなー」
今日は朝だけではなく、帰りも収穫が出来ました!
「きゅうり とげとげしてる!」
子どもたち今週も頑張りました♪
来週も元気に登園してくださいね♡
園の様子 2021年06月25日
☆6.24 幼稚園での子どもたち☆
6月24日(木)
毎週木曜日は、英語講師による英語教室の日です。各クラスにて英語教室が行われ、子どもたちは楽しく英語にふれあうことが出来ました♪
☆年長組☆
今日畑では、きゅうりとピーマンが収穫できました。自分の順番が来て、ニコニコの子どもたちでした!
「きゅうりのトゲ 痛いね。きゅうりの葉っぱも ちくちくするね!」
新しい発見をしました♪
園の様子 2021年06月24日
☆6.23 幼稚園での子どもたち☆
6月23日(水)
今日は、各クラスで保育参観が行われました。年少組では昨日のきりがみ遊びの糊付け、年中組では昨日の七夕製作の仕上げ、年長組ではことわざかるたを楽しみました♪
☆年少組☆
「ことりのす」かわいいことりがうまれたよ!
☆年中組☆
星と月を貼り、すてきなたなばた製作が完成しました♪
☆年長組☆
今日の畑では、ナス・ピーマン・きゅうりが収穫できました。
「ママとお料理を相談する~食べるの楽しみ~」「ナスもピーマンも大好き!」
幼稚園で自分たちで育てた野菜は格別ですね♪
園の様子 2021年06月23日
☆6.22 幼稚園での子どもたち☆
6月22日(火)
今日は、各クラスで保育参観を行いました。年少組は「きりがみあそび」年中・年長組は「七夕製作」を作りました。
☆年長組☆
☆年中組☆
このあと星や月を貼ります♪
今日も畑では、きゅうりの収穫が出来ました!
「切ってマヨネーズつけて食べたいな♪」「マカロニサラダで食べたいな」
今日も「きゅうりのとげとげが痛い」という声が聞こえました♪
年中組のお友達も畑の野菜に興味津々です♪
「ナスやピーマン 大きくなったね」
園の様子 2021年06月22日
☆6.21 幼稚園での子どもたち☆
6月21日(月)
お休み明けの月曜日!子どもたち元気に登園してきました!
今日の畑では、きゅうりとナスを収穫する事が出来ました♪
☆年長組☆
「おうちのきゅうりはとげとげないのに、幼稚園のきゅうりは、とげとげがあっていたいね」
自分で感じ、発見することで、子どもたちの目がキラキラしています♪
☆年少組☆
年少組では、体操教室を行いました。
明日も元気に登園してきてくださいね!
園の様子 2021年06月21日
☆6.21 親子教室を開催しました☆
6月21日(月)
今日は、親子教室(今年度3歳になるお子様)を開催し、たくさんの小さいお友達が遊びに来てくれました!
最初は園庭で遊び、その後ホールにて親子体操を楽しみました。
一本橋を渡り、フープをくぐって、
お山を越えて、
マットでコロコロ
最初はママと一緒でしたが、どんどん「自分で!」とチャレンジする姿がとてもかわいかったです♪
また 遊びにいらしてくださいね♡
次回は 7月12日 10:00~ です!
お天気が良ければ水遊びの予定です。
ご予約お待ちしております♪
園の様子 2021年06月21日
☆6.18 幼稚園での子どもたち☆
6月18日(金)
☆ 年長組☆
今日も畑では、きゅうりの収穫が出来ました。
「きゅうりのとげ いたいね」「トマト 赤くなったかな。まだみどりだね」
収穫をした後、トマトやナス、ピーマンの観察をしました。
ナスの赤ちゃんを見つけました♪
花の様子や実のなる様子を毎日観察して、いろいろな発見を楽しんでいます♪
「昨日より茶色くなってる!」
毎日カブトムシも観察しています♪
園の様子 2021年06月18日
☆まことスポーツクラブ・体操コース☆
6月17日(木)
先週から、まことスポーツクラブ・体操コースが始まっています。
☆年中コース☆
柔軟体操をしっかり行います。
マットを使って前転の練習です。
ダンゴムシみたいに丸まって回れるかな??
鉄棒の様子です。
ポイントは足がつくまで、手を離さないことです☆
自分の力で上手に回れたね!
☆年長コース☆
年長コースは自分でできることが増えてきます!
鉄棒も・・・
前転もお手の物です☆☆
本時は初めて後転の練習をしました☆
後転が上達すると、逆上がりの達成への近道です☆
今日からたくさん練習していきます♪
最後は跳び箱の練習をしました!
年中コースより練習をしていたので、走ってきて跳ぶこともできるようになってきました☆
機会があったら保護者の皆様にも成果の発表をしたいと考えております☆
毎週木曜日はお休みしないで体操コースに参加してね♪♪待ってます☆
園の様子 2021年06月17日
お知らせ一覧
- ☆令和7年度 親子参加型プログラムのお知らせ☆New!
- ☆3/24 修了式☆New!
- ☆3/20 卒園式☆New!
- ☆3/18 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/17 お別れ会☆
- ☆3/14 卒園式リハーサル☆
- ☆3/13 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/12 誕生会☆
- ☆3/11 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/10 親子教室・ちびっこルーム〜音楽って楽しいね♡曲に合わせて体を動かしてみよう♩〜