
お知らせ
☆7.5 幼稚園での子どもたち☆
7月5日(月)
週明けの月曜日!今日も子どもたちは元気に登園してきました♪
今日は、各クラスで7月のお誕生日会と避難訓練を行いました。
7月のお誕生日のお友達♡お誕生日おめでとうございます♪
元気に大きくなってね!!
幼稚園のエントランスには、七夕の笹飾りと短冊が飾ってあります♪
そして、今日は七夕製作を持ち帰っています。お家で飾って下さいね。
園の様子 2021年07月05日
☆7.2 今週のいちご組☆
7月2日(金)
今週は雨の日が多かったため、室内で盆踊りの練習をしたり、「なっとう なっとう」の体操や「やさいのうた」を踊って体を動かしたした。また、粘土遊びでは、それぞれお団子やたこさんウインナーなどを作って楽しみました。
朝、登園したら出席シールを貼ります。
朝の会の前は、好きなおもちゃで遊びます。
朝の会「おはようのうた」の振り付けも上手になってきました♪
お天気の日は、園庭で遊びます。
帰りの会「おかえりのうた」の振り付けも上手になってきて、とてもかわいいです♪
来週でいちご組は一学期終了となります。来週も元気いっぱい遊びましょうね♡
園の様子 2021年07月02日
☆7.2 幼稚園での子どもたち☆
7月2日(金)
今日もあいにくのお天気で、室内での保育となりました。各クラス、笹に七夕の短冊を付けました。すてきな願い事が書いてあります♪
その他、年少・年中組はチャイルドブックを楽しみ、年長組はホールにて体操教室を行いました!
☆七夕の短冊付けの様子です☆
もも組のお友達もかわいい願い事を書きました♪
年長組の願い事は、大きくなったらなりたいものなど、具体的で成長を感じます♪
月曜日には、七夕飾りを飾る予定です。晴れるといいですね♪
体操教室の様子です。マットと鉄棒でたくさん体を動かしました!
今週も子どもたち元気いっぱい頑張りました!また月曜日元気に登園してきてくださいね。幼稚園で待っています♪
園の様子 2021年07月02日
☆7.1 幼稚園での子どもたち☆
7月1日(木)
今日から7月になりました!今日は朝からあいにくの雨でしたが、子どもたちは元気いっぱい!雨がやんだのを見ると、「雨やんでる!外行けるんじゃない?」とつぶやいていました♪
今日は、内科健診と英語専任講師による英語教室を行いました。
☆年少組☆
☆年中組☆
☆年長組☆
英語の歌の音楽に合わせて身体を動かしたり、英語の絵本を読んだり、年齢に合わせた内容で英語を楽しんでいます♪
年長組では、お楽しみ会の練習が始まりました!
園の様子 2021年07月01日
☆6.30 幼稚園での子どもたち☆
6月30日(水)
今日は曇り空でしたが雨はなく、園庭に出て遊ぶ事が出来ました。
お部屋では、年少組は「クレヨンあそび」、年中組は音楽教室と園庭での体操教室、年長組は音楽教室と9月のお楽しみ会・オペレッタの配役決めを行いました♪
☆年少組☆
クレヨンでおおなみ・こなみを描きました♪
運動会・年長組の親子体操の「ジャンボリミッキー」が大好きで、楽しく踊る姿がとてもかわいいです♡
☆年中組☆
広い園庭を走ったり、マットや鉄棒を楽しみました♪
音楽教室の様子です。音楽に合わせてリトミックを楽しみました。
☆年長組☆
音楽教室の様子です。音符のカードを見ながら、リズムに合わせて手拍子しています♪
オペレッタの配役は、みんなで話し合って決まりました。おうちで話を聞いてみて下さいね♪
園の様子 2021年06月30日
☆6.29 幼稚園での子どもたち☆
6月29日(火)
今日は、年長組で保育参観が行われました。今日で保育参観の日程は終了になります。
今日はあいにくの雨となり、年少組は粘土やお絵描き、年中組は「せんのあそび」と七夕飾り作り、年長組は「きりがみあそび」を楽しみました♪
☆もも組☆
粘土遊びを楽しみました。「カブトムシだよー」
☆年中組☆
七夕飾り出来ました♪
☆年長組☆
「きりがみあそび・ぱくぱくがいこつ」作ったよ♪
七夕の短冊に願い事を書きました♪
また、7月10日の「夏祭り」に向け、「もったいない音頭」も練習も始めました♪
畑の野菜も育っています。年長組全員に一回目の収穫が終わり、二巡目になりました。トマトが少しづつ赤くなってきて、子どもたち楽しみにしています♪
園の様子 2021年06月29日
☆6.28 幼稚園での子どもたち☆
6月28日(月)
週明けの月曜日!子どもたち元気に登園してきました♪
今日は、年少・すみれ組と年長組で保育参観が行われました。お部屋では、年少組は七夕製作の糊付け、年中組は自由画、年長組はきりがみ遊びを楽しみました。
☆年少組☆
先週作った織姫と彦星を、星に貼りました♪
☆年中組☆
自分の家族と海の生き物の絵を描きました♪
☆年長組☆
「きりがみ遊び」でポップアップカードを作りました♪
今日の畑では、きゅうり、ナス、ピーマンが収穫できました!
待ちに待った自分たちの番で子どもたち大喜びでした!子どもたちに希望の野菜を聞くと、ナスも人気でしたよ!
「よつばのクローバー みつけたよ!」
皆さんに幸せのおすそ分けです♡今週すてきな一週間でありますように♪
園の様子 2021年06月28日
☆6.25 今週のいちご組☆
6月25日(金)
いちご組は、お弁当を食べて13時降園になり、幼稚園で過ごす時間も少しづつ長くなりました。
お友達にも興味が出てきて、真似して遊んだり、音楽に合わせて体を動かす事を楽しんでいます。朝の会や帰りの会では、歌や踊りを少しづつ覚えてきました。名前を呼ぶと元気にお返事出来るようになってきています。
来週もいちご組のみんなが笑顔で登園してくるのを楽しみにしています♪
いちご組の様子は、金曜日に更新します♪
園の様子 2021年06月25日
☆6.25 幼稚園での子どもたち☆
6月25日(金)
今日は、年少組と年長組にて保育参観が行われました。年少組では七夕製作、年長組ではことわざかるたを楽しみました。
☆年少組☆
今日はお顔を描いて、丸い折り紙を半分に折りました♪
☆年中組☆
年中組は、ホールにて体操教室を行いました。
年少組の時より、素早く順番に並んで行うことが出来ていました。ダンゴムシのポーズで前転したり、プリキュアやセイバーに変身して跳び箱から両足でジャンプしたりしました♪
☆年長組☆
今日も畑では、きゅうり、ナス、ピーマンの収穫をしました!
「ぼくはきゅうりが好きだけど、おねえちゃんがナスが好きだから、ナスにする!」
「今日おとうさん仕事だから、明日食べようかなー」
今日は朝だけではなく、帰りも収穫が出来ました!
「きゅうり とげとげしてる!」
子どもたち今週も頑張りました♪
来週も元気に登園してくださいね♡
園の様子 2021年06月25日
☆6.24 幼稚園での子どもたち☆
6月24日(木)
毎週木曜日は、英語講師による英語教室の日です。各クラスにて英語教室が行われ、子どもたちは楽しく英語にふれあうことが出来ました♪
☆年長組☆
今日畑では、きゅうりとピーマンが収穫できました。自分の順番が来て、ニコニコの子どもたちでした!
「きゅうりのトゲ 痛いね。きゅうりの葉っぱも ちくちくするね!」
新しい発見をしました♪
園の様子 2021年06月24日
お知らせ一覧
- ☆本日親子教室Instagramを更新しました☆
- ☆2歳児クラスいちご組の様子をInstagramにて更新しております☆
- ☆満三歳児クラスもも組の様子をInstagramにて更新しております☆
- ☆2学期 お子様・親子参加プログラムの日程が決まりました☆
- ☆本日Instagramを更新しております☆
- ♡夕涼み会 横戸駐車場のご案内♡
- ☆本日の親子教室について☆
- ☆Instagramを更新しました☆
- ☆本日Instagramを更新しました☆
- ☆5/26 Mothe‘s Cafeを行いました☆