アイコン

お知らせ

☆9/5 幼稚園での子どもたち☆

今日は少しどんよりしたお天気でしたが雨が降ることはなく

子どもたちの大好きな外遊びに行くことができました☆

 

今日も各クラスでは23日にあるお楽しみ会に向けての練習が行われていました!

 

 

 

 

 

 

 

夏休み前から少しずつ練習をしていましたが

夏休みに入り踊りを忘れてしまった子もチラホラ………

でも踊ることが好きな子どもたちは少しずつ踊りを思い出してきていて

段々と形になってきています!

本番までにもっともっと上手になると思うので

子どもたちの頑張ってきた成果を楽しみにしていてください!

 

 

 

練習の後は子どもたちの大好きな外遊びに出掛けました♡

 

 

 

 

幼稚園の園庭に新しく増えた遊具に子どもたちも興味津々!

先生とルールを決めて、みんな楽しそうに遊んでいました♩

 

男の子は虫遊びにも没頭していました!

 

「来てきて!バッター!」と虫を見つけるとお友だちに教えてあげたり

「よーく見るといるんだよ〜」と草むらに目を凝らして真剣に探したり……

捕まえるとニコニコの笑顔で見せてくれました☆

 

またお外だけではなくお部屋の中でも好きな遊びを楽しんでいました!

 

 

9月から新しいお友だちが7人増えたもも組さん♡

これからもどんどん新しいお友だちがもも組さんに増える予定です!

みんなで一緒に遊ぶと楽しいね♩

 

 

お楽しみ会の練習やお外やお部屋でたくさん遊んだ後は給食の時間です!

今日は全員給食の日でした🍴

 

 

今日のメニューは子どもたちも大好きなラーメン♡

「全部食べたよ!」「美味しくておかわりしちゃった♡」と

ピカピカに食べていた子どもたちでした☆

園の様子   2022年09月05日

☆9/2 幼稚園での子どもたち☆

 

今日から、一日の通常保育となりました。

9月23日のお楽しみ会に向けて、練習が始まりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年少組は、練習の後、チャイルドブックを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「おぼえてるよ!」と、お楽しみ会の練習を張り切って取り組み姿が見られました♡

1学期と比べて、身長も心も成長した子どもたち。

来週も元気に登園してきて下さいね!

 

園の様子   2022年09月02日

☆3.24 修了式を行いました☆

3月24日(木)

 

 

本日、修了式を行いました。子どもたちは、クラスで放送を聞いて参加しました。

 

 

 

ともだち     須永博士

 

 

ともだちを たいせつにするひとがいます

ともだちを きずつけるひとがいます

あなたは どちらをするひとになりますか

いきていて つらいことや

さみしいことがあったとき

いちばんうれしいのは

ともだちが やさしくしてくれることです

ちからを かしてくれることです

 

 

 

幼稚園のみんなは、”ともだちをたいせつにするひと”に

なって下さいと伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園の様子   2022年03月24日

☆いちご組の保護者の皆様へ☆

ママから離れて初めての集団生活で、幼稚園で来た頃は沢山泣いていたいちご組さん。

今では笑顔で「いってきます!」ができるようになりました。

幼稚園での遊びは、一人遊びがほとんどでしたが、お気に入りの遊びを通じてお友だちとの関わりも増え、

一緒に遊ぶ姿も見られるようになりました。オムツだった子もパンツに変わったり、お弁当をあまり食べなかった子も

ピカピカに食べられるようになったりと、日々沢山の成長を見せてくれました。

保護者の方も不安や心配があったと思いますが、この1年間一緒に成長を見守ることができて嬉しかったです。

4月からはいよいよ年少さんですね!制服姿の皆に会えるのを楽しみにしています。

 

1年間、ありがとうございました。

石川 愛

 

 

 

はじめての幼稚園生活でママに会いたくて泣いてしまっていた子どもたちも回数を重ねる度に

泣き顔から笑顔に変わり、できることもどんどん増えてたくさんの成長を見せてくれました。

可愛らしい笑顔の子どもたちともっといっぱい一緒に過ごしたかったです。

4月からは年少さんですね!これからも頑張る子どもたちを見守って応援していきたいと

思っています。

保護者の皆様にはこの1年ご理解とご協力をいただきまして本当にありがとうございました。

伊藤 奈美

 

少しではございますが、写真館の方で6月~の幼稚園生活の写真をアップさせていただきました。

是非ご覧になっていただきたいです。

写真館のユーザー名・パスワードについては後ほど園ぴゅう太にてお知らせ致します。

来年度よりのご入園、心よりお待ちしております。  職員一同

お知らせ   2022年02月16日

☆1.21 今週のいちご組☆

 

1月21日(金)

 

今週からいちご組が始まりました!

冬休み明け、2学期より成長し、お友だちとの関わりも増えてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、いいお天気でしたので、戸外遊びをたくさん行いました♪

今年も元気に幼稚園で遊びましょうね♡

園の様子   2022年01月21日

☆1.21 幼稚園での子どもたち☆ 

 

1月21日(金)

 

 

今日年少組は、1月の製作を行いました♪

 

 

☆年少組☆

 

 

 

 

 

 

折り紙で「ししまい」を折り、糊で貼りました♪

 

 

 

 

 

☆年中組☆

 

年中組は、「せんのあそび」に取り組みました。

 

 

 

 

丸や四角の点線を、鉛筆でなぞっていきます。正しい鉛筆の持ち方、姿勢に気を付けて取り組んでいます♪

 

 

 

今週も元気に頑張りました!

週末の体調管理には気を付けて、月曜日、また元気に登園して来て下さいね♪

 

 

園の様子   2022年01月21日

☆1.20 幼稚園での子どもたち☆

 

1月20日(木)

 

 

今日は、年少・年中・年長組で英語教室を行いました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、頭や肩、目や耳など体の名前を歌に合わせて歌ったり、絵本見て体を動かしたりしました。

お話の内容はもちろん、絵にも興味津々の子どもたちでした!

 

 

 

 

 

 

☆もも組(満三歳クラス)

 

 

 

 

 

 

 

1月の製作、のりで黄色の色画用紙を貼りました!

 

 

 

 

☆年長組☆

 

 

 

 

 

 

 

黒の絵の具を使い、書初め風の製作を作っています♪

園の様子   2022年01月20日

☆1.19 幼稚園での子どもたち☆

 

1月19日(水)

 

今日は、年中・年長組で音楽教室を行いました。

 

 

 

☆年中組☆

 

 

 

 

 

 

フルーツの名前に合わせて、手拍子を打ちました。いろいろな名前が子どもたちから出てきました♪

「バナナ」「リンゴ」「ミカン」から、「パイナップル」「マスカット」などなど♪

また、講師のピアノに合わせてリトミックを楽しみました!

 

 

 

☆年長組☆

 

 

 

 

 

 

講師のピアノに合わせて、音階を体で表現しました♪

また、カスタネット・タンバリン・鈴を持ち、ピアノに合わせて担任が出した音符のカードに合わせてリズム打ちをしました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄棒では、年中組の女の子たちが逆上がりに挑戦しています。

日中、園庭は暖かく、戸外でたくさん体を動かす事ができました!

 

 

園の様子   2022年01月19日

☆1.18 幼稚園での子どもたち☆

 

1月18日(火)

 

昨日は、お楽しみ会の振替休園でした。お休み明け、子どもたち元気に登園してきました。

今日は、年少・年中・年長組で、15日のお楽しみ会の絵を描きました♪子どもたちは各々印象深かった演目を選んで、描いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おうちでも、何を選んで描いたかを聞いてみて下さいね♪

 

園の様子   2022年01月18日

☆1.15 お楽しみ会を開催しました♪☆

 

1月15日(土)

 

八千代市市民会館(大ホール)にて、お楽しみ会を開催しました。

毎日、お友だちと一緒に練習してきました、遊戯・オペレッタをクラスごとに発表しました。

 

 

 

☆舞台裏の様子です☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友だちと一緒に作り上げる喜び、頑張って演じた達成感を味わうことが出来たのではないでしょうか。

演じ終わった子どもたち、皆「楽しかった~♪」と話していました。その子どもたちの笑顔がとても素敵でした♪

 

園の様子   2022年01月17日

お知らせ一覧

アーカイブ

カテゴリ一覧

生徒募集について

連絡先はこちら

〒262-0001
千葉市花見川区横戸町1242-19

TEL.047-407-3915

Copyright© 2018 まこと第三幼稚園 All Rights Reserved.

予約する