
お知らせ
☆11/20 幼稚園での子どもたち☆
朝晩は肌寒い毎日が多くなってきました❄️
今日は風邪も強い一日でしたが、太陽が顔を出すと暖かく気持ちのいい一日でした!
<年少>
年少さんはきりがみあそびを行なっていました!
はさみの使い方がどんどん上手になっていく子どもたち✂️
先生の話をよく聞いて切り進めていくことが出来ていました☆
<年中>
年中さんはことわざかるたを行なっていました!
今日はサ行のことわざを先生と一緒に口に出して言ったり、
みんなでかるた取りをしたりして楽しく学ぶことが出来ました✨
<年長>
年長さんは11月の製作を行なっていました!
真っ赤な秋をイメージしてもみじやイチョウなどの葉っぱに色をつけたり
ミノムシさんに服を着せてあげたりと素敵な作品が完成していました!
今週は土曜日に保育参観もあります!
一週間は始まったばかりなので体調に気を付けながら
明日も元気に登園してきてくださいね♡
園の様子 2023年11月20日
☆11/15 幼稚園での子どもたち☆
今日は七五三です!
由来は諸説ありますが子どもたちの成長を祝って
これからもすくすくと大きくなっていってほしいと思います♡
先日は各学年そんな願いを込めて千歳飴袋を製作していました!
写真館にも写真が載っていますので
そちらも合わせて見て頂けたらと思います!
また今日は避難訓練も行いました。
地震の後に火災が発生した想定で子どもたちは放送や先生たちの話をしっかりと聞いて
園庭に避難することができていました!
季節の変わり目で気温も急に下がり
体調を崩したり、風邪を引き始めていたりする子もいます。
週も後半に差し掛かるのでご家庭でゆっくりと休んでいただき
明日も元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています♡
園の様子 2023年11月15日
☆11/14 幼稚園での子どもたち☆
今日は11月生まれのお友だちの誕生会がありました🎉
初めはいつものようにみんなで「はじまるよ たんじょうかい」の歌を歌って
誕生会がスタートしました!
担任の先生たちから各クラスの11月生まれのお友だちが前に呼ばれると
ちょっぴり恥ずかしがりながらもみんなから祝ってもらえることを
嬉しそうにしていました♡
今月のインタビューでは「好きな食べ物」や「好きな遊び」
「大きくなったら何になりたいか」を質問されていましたが
どの学年の子どもたちも「ぶどうが好きです!」「いちごが好きです♡」
「ブロックで遊ぶのが好きです!」
「大きくなったらアイドルになります!」「靴屋さんになりたいです!」と
ばっちり答えてくれていました✨
先生たちからも誕生日カードをプレゼントしてもらい
「うわぁ〜可愛い誕生日カード!」「おうちまで大切に持って帰らなきゃ!」と
ニコニコしていました♡
最後は先生たちから「かわじいさんのなんでも屋さん」のパネルシアターもプレゼントしてもらい
11月の誕生会も和やかな空気の中で終わりました♡
一つまた一つと大きくなっていく子どもたちの成長を
これからも見守っていきたいと思います!
明日も元気に登園してきてくださいね♡
園の様子 2023年11月14日
☆11/8 幼稚園での子どもたち☆
11月になっても気温の高い日が多く
子どもたちは元気いっぱいに戸外遊びを楽しんでいました♩
今日は年中さんの体操教室がありました!
マットの前転ではお尻を高く上げて手と足を近くに着いて回ることを意識しながら
上手に回ることができました☆
鉄棒にぶら下がって手を離さないように力を入れたり
跳び箱ではこれまでの足をグーにして着地をする、パーにして着地をすることと合わせて
足をたくさん開いて跳ぶ開脚跳びにもチャレンジしていました!
最後は先生を輪の中から出さないように
みんなで力を合わせて水族館ゲームを楽しんでいました!
年長さんはクリスマス音楽会に向けて
各パートに分かれて練習に取り組んでいました!
木琴、鉄琴、タンブリン、鈴、カスタネットと
いろいろな楽器を使って合奏をする年長さん!
どの楽器も一生懸命に練習を頑張っているので本番を楽しみにしていてください♡
園の様子 2023年11月08日
☆11/7 幼稚園での子どもたち☆
幼稚園では少しずつクリスマス音楽会の練習が始まっています♩
楽器に触れてもらおうと年中さんと年長さんでは
ピアニカ指導を行なっていました!
どのくらいの強さで息を吹き込むと音が出るのか
ドレミの音階はどこにあるのかと
先生と一緒に確認しながら楽しくピアニカを弾くことができていました☆
合唱や合奏とクリスマス音楽会では
子どもたちの素敵な演奏や歌声を楽しみにしていてくださいね♡
園の様子 2023年11月07日
☆11/2 ウルトラマンブレーザーがやってくる!☆
ウルトラマンブレーザーが幼稚園に遊びに来てくれました!
ブレーザーと一緒に写真を撮ったり
みんなで一緒に変身ポーズをしたりグータッチをしたりして
子どもたちは大興奮でした☆
当日のイベントの様子は写真館にも写真が載っています!
そちらも是非見てみてくださいね♡
園の様子 2023年11月02日
☆10/31 幼稚園での子どもたち☆
今日はハロウィン当日🎃
朝から子どもたちは「今日はハロウィンだね〜」
「おうちに帰ったらちょっとだけパーティーするんだよ!」
「私はヴァンパイアになるんだ〜」「僕はゲームのキャラクターに仮装するんだよ」と
おうちに帰ってからの楽しみを教えてくれました♩
幼稚園では年中さんが折り紙でお菓子を作って
「トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ♡」と
自分たちで作ったお菓子の折り紙を見せてくれました!
色とりどりのキャンディがとっても可愛らしかったです!
そんなハロウィンの今日はハロウィンお弁当の子もたくさんいて
「見てみて〜」と素敵なお弁当を見せてくれました♡
かぼちゃやおばけ、がいこつなどハロウィンにちなんだお弁当に
いつも以上に食が進んだ子どもたちでした♡
明日は入園願書面接日のため在園児はお休みとなり
次の登園は11月2日(木)になります。
この日は子どもたちが楽しみにしているあのヒーローが幼稚園に遊びに来てくれるので
木曜日もまた元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています✨
園の様子 2023年10月31日
☆10/30 年長児クッキング☆
今日は初めてのクッキング!!!
何日も前から楽しみにしていた子どもたち!
朝から「見てみて!このエプロン可愛いでしょ?」とウキウキしていました♡
身支度を済ませてまずは外の水道でさつまいもを綺麗に洗いました!
エプロンを着けて三角巾を被ってLet’s cooking!!!!!
作り方の説明を真剣な眼差しで聞く子どもたち。
そして早速クッキングがスタートしました!
①ピーラーでお芋の皮を剥きました!
「ピーラー初めて使ったんだ!」
「ピーラーってすごいね!こんなに皮が剥けるよ!」
②包丁でお芋を切ったよ!
包丁初めて持ったけどちょっと怖くてドキドキしたんだ……!
でもね!片手をネコの手のして力を入れたら
わぁ〜切れた!!!包丁ってすごいね!
③お芋は熱々のお鍋に入れて10分茹でたよ!
初めはうすーい黄色だったけど10分経ったら綺麗なレモン黄色に変身してた✨
④先生が茹でたお芋をビニール袋に入れてくれたよ♩
砂糖とミルクと片栗粉を入れてモミモミしたんだ!
「美味しくな〜れ美味しくな〜れ」とおまじないを口々に唱えながら混ぜました♡
⑤次はビニール袋から出して両手でコロコロ丸めたよ!
丸めて丸めて……
手で触ると気持ちいい〜
まんまるになったらおせんべいみたいに潰して
お皿に乗せたよ♩
いっぱい手についた〜
ちょっと舐めちゃおう♡
⑥先生のところに持って行って
ホットプレートでジュージュー焼いてもらいました!
表が焼けたら裏も焼いてね♩
これ私の!これは僕の!
美味しく焼けてるか覗いてみよう!
先生!これ焼けたんじゃない?
本当だ〜!焼けてるね!ひっくり返そう!
うーん…?これおうちでも作ろうかな?
こうやって上から押さえて……
ほーら!美味しそうでしょ?
よーく焼けたら完成!!!
さぁ!できたよ♡
わーい!美味しそうに焼けたね♡
やった〜!!!できた〜!!!
全部焼けたらみんなでいただきま〜す♡
「僕が作ったんだよ!見てみて〜」
「私が作ったんだよ!」と自分たちで掘ってきたお芋を使って
料理をしてできあがったさつまいももちは格別のお料理でした♡
最後に自慢のエプロンをして集合写真を撮って終了しました!
素敵な思い出と楽しい経験ができた年長さん!
おうちでも子どもたちにクッキングのお話をたくさん聞いてみてくださいね♩
園の様子 2023年10月30日
☆10/27 幼稚園での子どもたち☆
今日は年中さんで初めてピアニカにチャレンジしました♩
何日も前から「ピアニカはいつやるの?」と
楽しみにしていた子どもたち!
ディズニーの「この音なあに?」をテーマ曲にして踊りながら歌い
初めて触れたピアニカ……
鍵盤を押さえるだけだと「あれあれ?鳴らないよ…?」
「あ!歌口を使ってそーっと吹くと鳴るんだ!」
「ここがドレミのドだね!」「いろいろな音がして楽しいね♡」
初めてのレッスンは楽しい雰囲気の中、終了することができました☆
年長さんは体操教室がありました!
年長さんになんってから初めての外での体操教室!
今日は縄跳びとボールに挑戦しました!
今日の大切なキーワードは「虹」
縄跳びはお空に大きく虹ができるように縄を回すこと
ボールはお空に虹ができるように遠くに飛ばすこと
それを意識しながら体操教室を頑張っていました!
「お外遊びでも縄跳び練習していっぱい跳べるようになる!」
「遠くまでボールが飛ばせるようにおうちでも練習する!」と言っている子も多かったので
また外での体操教室があるときには今日のことを思い出しながら
行なっていけたらと思います!
来週の月曜日は年長さんのクッキングがあります!
先日の芋掘り遠足で掘ったお芋を使ってのクッキングを
年長の子どもたちも楽しみにしています♩
土日とゆっくりと休んでいただき、
また週明けから元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています♡
園の様子 2023年10月27日
☆10/26 幼稚園での子どもたち☆
今日は週に一回の英語教室の日でした✨
なんと今日は先生がハロウィンがもうすぐということで
仮装をして登場!
先生がお部屋に入ると
「うわぁ!いつもと洋服が違う!」「魔女の格好してる!」と
子どもたちも大興奮!
今日は英語教室の内容もハロウィンにちなんだものがたくさんで
体をいっぱい動かしたり歌を歌ったりして楽しく参加することができました!
ハロウィンまで後少し……
子どもたちもハロウィンを楽しみに待っています♩
年中さんは体操教室がありました!
今日はお友だちとペアになって準備体操をしていました!
お友だちと一緒にやる準備体操はいつもの一人でやる準備体操とは違って
お友だちのことを考えたり力を合わせたりすることが必要でしたが
子どもたちはお友だちとやれることを嬉しそうにしていました♡
種目では跳び箱とマットに挑戦していました!
前転やその場跳びも留意点をよく聞いて
一生懸命に頑張っていました!
明日も元気に登園して来てくださいね♡
園の様子 2023年10月26日
お知らせ一覧
- ☆令和7年度 親子参加型プログラムのお知らせ☆New!
- ☆3/24 修了式☆New!
- ☆3/20 卒園式☆New!
- ☆3/18 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/17 お別れ会☆
- ☆3/14 卒園式リハーサル☆
- ☆3/13 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/12 誕生会☆
- ☆3/11 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/10 親子教室・ちびっこルーム〜音楽って楽しいね♡曲に合わせて体を動かしてみよう♩〜