
お知らせ
☆5/25 幼稚園での子どもたち☆
今日は年長・年少の運動会リハーサルでした!
開会式では年長さんらしく格好よく入場してきました!
これからリハーサルが始まります!
開会式では、年長さんからのはじめの言葉があり
緊張もしていましたが上手に言葉を言うことができていました☆
それが終わると次はみんなでディズニー体操を踊りました!
笑顔で踊る姿が可愛かったです♡
ディズニー体操で体をしっかりと動かし、いよいよ競技のスタートです!
年少さんも年長さんもかけっこではゴール目指して
一生懸命走っていました!
かけっこが終わると続いては組体操です!
今日はいつもより見てくれている先生も多く、緊張感を持ちながらも
今まで練習してきた成果を見せることができました☆
残りの練習も頑張ってね!
年少さんのお遊戯「フルーツポンチ」では
初めて衣装を着て踊りました!
ここではお見せできませんが、とっても可愛い衣装だったので
運動会までどんな衣装なのか楽しみにしていて下さいね♡
今日一番盛り上がっていたのは年長組のリレーです!
子どもたちも先生たちもリレーの時は
ついつい熱が入ってしまい、応援が止みません。
子どもたちもバトンを繋いで、自分のチームのために頑張っていました!
一位になると嬉しくて、大はしゃぎの子どもたちでした!
鼓笛では、音楽教室の先生も来てくださり
音楽に合わせて演奏することができていました!
鼓笛を見ていた年中さんからも「上手だったよ!」と言ってもらえて
子どもたちも嬉しそうでした♡
運動会まで残り少しとなりましたが
子どもたちは毎日練習に励んでいます。
今日はどんなことをしたのか、今は何を頑張っているのか、
ぜひおうちでも子どもたちに聞いてみてくださいね♩
年少さん!年長さん!今日はリハーサルお疲れ様でした♡
お知らせ 2022年05月25日
☆5/24 幼稚園での子どもたち☆
今日は年中組の運動会リハーサルがありました!
開会の合図とともに年中の選手たちが入場しました☆
腕を大きく振って、胸を張って格好よく入場した年中さん!
入場が終わるとその次はみんなでディズニー体操を踊りました!
元気に体を動かして、笑顔で踊ることができていました!
ディズニー体操が終わるといよいよ競技のスタートです!
初めの競技はかけっこ!
ゴールを目指して、どの子も一生懸命頑張っていました。
かけっこが終わるといつも練習しているパラバルーンです!
すずらん組もたんぽぽ組も指示をよく聴いて、技を完成させていました!
技が上手に決まると見ていた他の学年の子どもたちや先生たちから
大きな拍手が起こっていました☆
最後は親子体操を踊りました!
おうちで子どもたちと練習してくださっていますでしょうか?
「まだやっていない!」という方は、YouTubeを見て
子どもたちと一緒に踊ってみて下さいね♡
今日は年中さんのかっこいい姿をたくさん見ることができました!
他の学年の子どもたちも「パラバルーン綺麗だったね」「同じバスのお友だちが足速かったんだよ!」と
感想を言っていました!
明日は年長・年少の運動会リハーサル!
年長さん、年少さん!明日のリハーサルも頑張ってね♡
年中さん!リハーサルお疲れ様でした♡
お知らせ 2022年05月24日
☆5/23 幼稚園での子どもたち☆
先週末はお忙しい中、親子遠足にご参加頂き、ありがとうございました!
登園してきた子どもたちは口々に「遠足楽しかった〜」と話してくれました。
写真館にも写真を挙げていますので、是非ご覧ください!
次の行事の運動会まで二週間!
今日も子どもたちは練習に励んでいました🏳
<年少>
今日もお外でお遊戯の練習をしていました!
入場の仕方や自分の踊る場所も少しずつ覚えてきて、先生を見ながら可愛らしく踊る年少さん!
いつも笑顔で可愛く踊っていて、そんな年少さんを他の学年の子どもたちも微笑ましく見ていました♡
<年中>
今日もパラバルーンを頑張っていました!
今日は二クラス合同で練習をしていましたが
すずらんさんもたんぽぽさんも指示をよく聴いて、技をどんどん行なっていっていました。
明日は年中さんのリハーサルですが
リハーサルでもきっとかっこいい姿をたくさん見せてくれると思います!
<年長>
今日の組体操は初めて音楽に合わせて通しで練習を行いました!
見ていた先生や子どもたちからたくさんの拍手をもらえて嬉しそうな年長さん!
砂や石灰で手や体操服が汚れたり、太陽が眩しかったりもしますが
「やってやる」という気持ちが前に出ている子が多かったです☆
ブリッジや前転など頑張っている子がたくさんいるので
おうちでも練習してみてくださいね!
お知らせ 2022年05月23日
☆本日5月21日(土)の園庭開放は中止です☆
本日は雨天の為、園庭開放を中止致します。
次回の園庭開放は6月18日(土)に行いますので是非とも幼稚園にお越しください。
入園希望の方へ 2022年05月21日
☆親子遠足☆
今日は子どもたちが楽しみにしていた親子遠足で
花島公園に行ってきました!
公園に着いた子どもたちは朝からニコニコ笑顔で
「おはよう♩」と元気に挨拶をしてくれました!
各クラス毎の写真撮影が終わると、
芝生広場に移動して自己紹介を行いました!
クラス替えや入園をしてから保護者の皆様同士も顔を合わせる機会が少なかったので
クラスの子の名前や長所などよくわかったことと思います。
子どもたちはおうちの方と一緒にみんなの前で自己紹介をするのは
ちょっぴり緊張していましたが、みんな上手に自己紹介をしていました!
自己紹介が終わると温かい拍手もあり、和やかな空気で行われていました☆
自己紹介が終わるとその次は学年毎におんぶリレーのレクを行なっていました!
おうちの人たちも全力で走ってくださって「早ーい!」「頑張れ〜」と
熱戦を各学年繰り広げていました!
大好きなおうちの人におんぶして走ってもらえて
子どもたちは嬉しそうでした♡
それが終わると自由行動でアスレチックや川遊びに行きました!
いつもの幼稚園とは違った遊具や学年の垣根を越えてお友だちや先生たちと
遊ぶことができて子どもたちは楽しそうでした!
今日はお忙しい中、親子遠足に参加して頂きありがとうございました!
数年振りに親子遠足を開催することができて、職員にとっても素敵な思い出になりました☆
週末はゆっくりと休んで頂き、また来週も元気に幼稚園に来てください♡
お知らせ 2022年05月20日
☆5/19 幼稚園での子どもたち☆
今日も朝からいいお天気でした!
年長さんが育てている野菜もすくすくと育っています。
毎日交代で野菜にお水をあげながら「葉っぱが出てきたね!」
「おいしい野菜ができあがりますように…」と野菜の成長を楽しんでいる子どもたちです♡
<年少>
今日はお遊戯で踊る「フルーツポンチ」と親子体操の「ドドドドドーナツ」を練習していました!
いつも可愛く踊っている年少さんですが耳に残る音楽に
年長さんや年中さんも歌を口ずさんでいました♩
「ドドドドドーナツ」はおうちの方と一緒に踊るので
YouTubeを見て、お子様と一緒におうちでも練習してみてくださいね♡
<年中>
今日も外でパラバルーンの練習をしていました!
暑い中でも今まで練習してきたことを思い出して、
一生懸命頑張っていました!
最後の「花火」が決まると見ていた他の学年から大きな拍手が起こっていました☆
<年長>
今日も外での練習を頑張っていた年長さん!
リレーではいつも熱戦を繰り広げています!
子どもたちも先生も気合いが入って「頑張れ〜」「いける!いける!」「抜けー!」と
応援にも力が入っています!
負けて悔しくて泣く子、自分のチームが勝って嬉しがる子、
バトンを上手く繋げられず下を向く子、転んでも最後まで諦めずに走り切る子……
リレーでは子どもたちのいろいろな表情を見ることができます。
悔しさをバネにして自信をもって最後まで走りきってほしいと思います!
明日は子どもたちがずっと楽しみにしていた親子遠足です!
「早く明日にならないかな〜」「今日は早く寝ないと」と
みんなワクワクしながら降園していきました。
明日もいいお天気になると思うので、子どもたちと楽しい遠足にして行こうと思います!
お知らせ 2022年05月19日
☆5/18 幼稚園での子どもたち☆
連日、雨や曇りの日が続いていましたが
今日は朝からいいお天気でした!
外での運動会練習も始まり、子どもたちは暑さに負けず練習に取り組んでいました!
<年少>
今日は初めて戸外でお遊戯の練習をしました!
今まではお部屋で練習をしていたので自分の立ち位置を覚えたり、
入場・退場の仕方を覚えたりしました。
外でもいつも通りみんな楽しくニコニコ笑顔で踊っていました♩
子どもたちの可愛いお遊戯を楽しみにしていて下さいね♡
<年中>
今日から年中さんも外でのパラバルーンを始めました!
ホールとは違い、石灰が気になってしまったり、虫や他の学年のお友だちが気になってしまったりと
今までの練習とは違ったことがたくさんありました。
そんな中でも初めて外で練習したとは思わせないくらい上手なパラバルーンでした☆
段々と年中さんらしい顔つきになってきて、子どもたちの成長を感じました!
<年長>
朝からいろいろな競技の練習を頑張っていた年長さん!
今日は音楽教室の先生も来てくれて鼓笛を指導してもらいました。
先生からも「リズムがよくとれている」「たくさん練習をしたんだね!と
褒めてもらい、子どもたちも嬉しそうでした♡
かけっこではゴールを目指して全力で走る子どもたちの姿が見られました!
今日から組体操も外で練習を始めました!
初めての外練習だったので自分の立ち位置を覚えることや移動の練習をたくさんしました。
今まで練習してきたことを思い出して技も頑張っていました!
今日は疲れている子どもも多くいたので
ゆっくりと休んで、また明日も元気に幼稚園に来て下さいね♡
お知らせ 2022年05月18日
☆5/17 幼稚園での子どもたち☆
雨が降ったり、止んだりの一日でした。
今日も運動会練習を頑張ってやっていた子どもたち!
午後の自由遊びにお部屋に行くと各学年いろんなおもちゃで遊んでいました☆
<年少>
年少さんはブロックで遊んでいました!
お友だちと一緒に話をして大きなものを作ったり、自分で想像して素敵な作品を作っていました☆
中には高くブロックを積み上げている子もいて
「見てみて!」と得意げに作品を見せてくれました!
<年中>
年中さんはLaQで遊んでいました!
LaQでしか作れない細かいものを作って遊んでいました!
他のブロックと違い、ボールを作ったり、箱を作ることもできるので
LaQは子どもたちにも人気のあるおもちゃです♡
こちらは車で遊んでいました!
コースを組み上げたり、レースをしたりして楽しそうでした♡
<年長>
今日の年長さんはけん玉作りをしていました!
自分たちで玉を作って、紙コップに好きな模様や絵を描いて
オリジナルのけん玉を完成させていました!
事務所にも見せに来てくれて「見てて!いくよ!」と
上手にけん玉をしていました♡
お知らせ 2022年05月17日
☆親子教室☆
令和4年度二回目の親子教室を行いました!
今日の親子教室は「ボールであそぼう」ということで
ボールでたくさん遊びました♩
先生やおうちの人たちとボールを投げたり、蹴ったり、転がしたり…
遊んでいる子どもたちはみんな楽しそうでした♡
ボールでいっぱい体を動かした後は「はらぺこあおむし」の絵本の読み聞かせがありました!
大好きなはらぺこあおむしのお話に子どもたちも真剣な眼差しで聞いていました。
最後はおうちの人たちと一緒に「バスにのって」のふれあい遊びをしました!
大好きなおうちの人たちの膝の上で坂を上ったり、カーブしたりして笑顔が溢れていました♡
次回の親子教室は6月27日(月)10:00〜11:00を予定しています!
みんなで元気いっぱい体を動かしたり、おもちゃで遊んだり楽しいことをしたいと思っています♩
たくさんのご予約をお待ちしています!
お知らせ 2022年05月16日
☆5/16 幼稚園での子どもたち☆
今日も一日空は雨模様…
雨の日は少し気分が落ちてしまいますが、子どもたちは雨の日でもニコニコ笑顔で登園してきてくれました!
「今日は雨が降ってるから可愛い長靴で来たんだよ!」
「私の傘、プリンセスなの〜」と雨の日も楽しんでいました♡
<年少>
今日もお部屋から楽しい音楽が流れてきました♩
「フルーツポンチ」や「ディズニー体操」をみんな楽しそうに踊っていて
その姿を見ているとこちらも笑顔になってきます☆
おうちでも可愛い子どもたちのダンスを踊ってみてもらってください!
<年中>
今日の年中さんは5月の製作を行なっていました!
折り紙で兜を折って、お顔の画用紙と兜をのりで貼りました!
のりの使い方もちょっとずつ上手になってきています☆
明日仕上げをする予定なので、どんな作品が出来上がるのか今から楽しみです♡
<年長>
年長さんは家族の似顔絵を描いていました!
イオンモールからお声を掛けてもらい、今回子どもたちが描いた絵を
飾ってもらえることになりました♡
大好きなパパやママ、お兄ちゃんやお姉ちゃん、お爺ちゃん、お婆ちゃんのことを想って
みんな真剣に描いていました!
展示期間が決まったらお知らせしますので
楽しみにしていてください!
お知らせ 2022年05月16日
お知らせ一覧
- ☆2学期 お子様・親子参加プログラムの日程が決まりました☆New!
- ☆本日Instagramを更新しております☆New!
- ♡夕涼み会 横戸駐車場のご案内♡New!
- ☆本日の親子教室について☆New!
- ☆Instagramを更新しました☆
- ☆本日Instagramを更新しました☆
- ☆5/26 Mothe‘s Cafeを行いました☆
- ☆5/23 本日Instagramを更新しました☆
- ☆5/20 本日Instagramを更新しました☆
- ☆5/19 本日Instagramを更新しました☆