
お知らせ
☆5/2 幼稚園での子どもたち☆
今日から5月!
三連休はお出かけをした子も多かったようで
「公園に行ったよ!」「遊園地に遊びに行ったんだよ〜」とお休み中の出来事を
沢山お話しに来てくれました♡
<年少>
今日の年少さんは戸外でかけっこの練習をしていました!
ヨーイドン!の合図でゴール目指して一生懸命走っていました!
頑張って走る姿は、どの子もとても格好よかったです☆
<年中>
年中さんもかけっこの練習をしていました!
いつもは仲良しのお友だちもかけっこの時はライバル🔥
一番になるために一生懸命走っていました!
<年長>
幼稚園の中で一番のお兄さん、お姉さんの年長さんは
今日も組体操や鼓笛の練習を頑張っていました!
自由遊びを覗いてみると……
お友だちと一緒におもちゃで遊んだり、折り紙を教え合いながら折ったり
みんな楽しそうでした♡
また三連休明けに元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています!
お知らせ 2022年05月02日
☆運動会のお知らせ☆
運動会の日程をお知らせさせて頂きます。
日時:6月5日(日)…雨天の場合は6月12日(日)
場所:まこと第三幼稚園 園庭
未就園児レースは8:15頃から行う予定です。
8時までに幼稚園にお越し下さい。
ご予約につきましては予約フォームまたはお電話にてお申し込み下さい。
たくさんのご参加お待ちしております。
※雨天延期の場合には当日朝6時にホームページにてお知らせ致します。
お知らせ 2022年05月02日
☆4/28 幼稚園での子どもたち☆
新年度が始まって一ヶ月が過ぎようとしています。
新しいクラスや幼稚園にも慣れてきて、
保育室からは毎日元気な声が聞こえてきます♩
<年少>
今日の年少さんはお部屋で先生と一緒にダンスをしていました!
何のダンスなのかを聞いてみると運動会で踊る「フルーツポンチ」という曲を踊っていたそうです♡
みんな楽しそうに踊っていました♩
そしてその後は子どもたちの大好きな戸外遊び!
子どもたちから人気のドラえもんのすべり台で今日も楽しく遊ぶことができていました!
<年中>
年中さんは今日もパラバルーンの練習です!
お花を作ったり、ドーナツを作ったり、
バルーンの使い方も段々と上手になってきていて
いろんな技を完成させられるようになってきました☆
他にはどんな技を練習しているのか、ぜひ子どもたちに聞いてみてくださいね!
<年長>
昨日は生憎の雨で行けなかった花島公園への園外保育も
今日はお天気も回復し、園外保育に出掛けることができました!
子どもたちも朝から花島公園に行くことを
すごく楽しみにしていて「花島公園行ったことある〜」「こいのぼり見るの楽しみ」と
朝からワクワクしていました!
今日は風もあり、こいのぼりも元気に泳いでいました!
子どもたちが作った兜をかぶって、こいのぼりの前で写真を撮ることができて
とても嬉しそうでした♡
いつもとは違った遊具やアスレチックで遊ぶこともできて
園外保育を充実した子どもたちでした☆
明日からの三連休はゆっくり休んで、また月曜日から元気に幼稚園に来てね♡
お知らせ 2022年04月28日
☆4/27 幼稚園での子どもたち☆
週の半ば!子どもたちは今日も元気に登園してきました♩
<年少>
今日の年少さんは昨日やったきりがみあそびの続きを行なっていました!
昨日手で切った桜の花びらを今日はのりで貼り合わせていました。
初めて行うのりに「ベトベトしてる〜」とのりの感触を楽しんでいました♡
中には大きな桜の花びらを貼る子もいて「大きいからのりをつけるのが大変だよ〜」と言っていました!
<年中>
今日の朝は激しい雨が降っていましたが
日中は雨も降り止み、戸外で遊ぶことができました☆
お友だちと話しながら砂場で遊んだり、おままごとをしたりして
みんな楽しそうでした♡
<年長>
年長さんは母の日製作の続きを行なっていました!
レースペーパーを絵の具で塗って
素敵な母の日製作を完成させていました♩
「どんどん赤くなっていく〜」「本物のお花みたい」と
絵の具で塗ることを楽しみながら製作を行なっていました♡
お知らせ 2022年04月27日
☆4/26 幼稚園での子どもたち☆
昨日のお天気とは打って変わって
今日はどんよりした一日でした☁️
<年少>
今日は初めてのきりがみあそびをやりました✂︎
手で桜の花びらを切って丸めることをしましたが
みんなビリビリと切れる音を楽しみながら行うことができていました!
<年中>
年中さんは昨日も行なった母の日製作の続きをしました!
今日は大好きなママのお顔を描いていました♩
「ママにあげるのが楽しみ〜」と今から渡すことを
楽しみにしていました!
みんなの大好きな気持ち!ママに届くといいね♡
<年長>
年長さんは今日も組体操の練習をしていました!
一人体操、二人組、三人組と段々とできる技も増えてきて
「どんな組体操が格好いいのか」を自分たちで考えながら
子どもたちは日々練習に取り組んでいます!
どんな技をやっているのか
ぜひ子どもたちに聞いてみてくださいね♩
お知らせ 2022年04月26日
☆4/25 幼稚園での子どもたち☆
今日は雲一つない良いお天気でした!
子どもたちもあまりの暑さに「夏みたいだね〜」と言っていました☀︎
<年長>
今日の年長さんは母の日製作をしていました!
好きな色のハートの型紙を選んで、上手に切っていました✂︎
白い画用紙のハートも上手にハサミで切って
それをのりで貼り合わせていました♩
どんな母の日製作が完成するのか楽しみです!
<年中>
年中さんも母の日製作をしていました!
年中さんは年長さんとはまた違った母の日製作が出来上がるようで
先生の話をよく聞いて一生懸命取り組んでいました!
年中さんの母の日製作はどんなものが出来上がるのか楽しみです♡
<年少>
今日は4月生まれのお友だちの誕生会をしました!
幼稚園で初めてやる誕生会に子どもたちも興味津々♡
先生から素敵なプレゼントをもらって
どの子も嬉しそうでした☆
お知らせ 2022年04月25日
☆4/25 親子教室☆
今日は今年度初めての親子教室がありました!
最初は幼稚園のいろーんなおもちゃで遊びました♡
おうちとは違ったおもちゃも沢山あって
みんなニコニコ笑顔で遊んでいました!
今回の親子教室のテーマは「親子でふれあい遊び」
大好きなおうちの人といーっぱい体を動かして
遊ぶことができていました!
手遊びをしたり、パネルシアターを見たり
楽しいことがたくさんある親子教室!
次回は5月16日(月)10時から行なわせて頂きます!
まだ空きもありますのでお気軽にご予約ください!
たくさんのご参加をお待ちしております♩
お知らせ 2022年04月25日
☆4/22 幼稚園での子どもたち☆
昨日の夜は雨が降り続いていましたが
今日は太陽が元気に顔を出し、暑い一日でした!
<年少>
今日は自由画帳指導をしました!
テーマは「顔を描く」でした☺︎
みんな思い思いに自由画帳にお顔を描いていて楽しそうでした♡
<年中>
子どもたちの一番大好きな戸外遊び♡
今日はいいお天気で戸外で沢山体を動かすことができました!
クローバー探しにも夢中になっていて
よーく目を凝らして幸せになれる四つ葉のクローバーを探していました♡
<年長>
年長は組体操の練習です!
二人技、三人技とお友だちと協力して行う技にも挑戦していますが
今子どもたちが一生懸命頑張って取り組んでいるのはブリッジです!
背中を伸ばす技をして準備をしてからブリッジに挑戦していますが
少しずつ出来る子が増えてきていて、全体の6割程が頭を上げて
ブリッジが出来るようになってきました☆
ぜひおうちでも子どもたちの頑張っていることを聞いて
頑張っている姿を見せてもらってください♩
お知らせ 2022年04月22日
☆4/21 幼稚園での子どもたち☆
今日も子どもたちは元気に登園してきてくれました!
<年少>
今日はチャイルドブックをしました。
春にある色々な色を知ったり、くまさんにお洋服を着せてあげたり、
みんな楽しそうにやっていました!
<年中>
今日もパラバルーンの練習をしました!
ひこうきの技に挑戦しました!
昨日もやったお山をやって、上手にできると子どもたちも嬉しそうでした♡
<年長>
今日は戸外に出ることができて子どもたちも沢山体を動かして遊んでいました!
クローバーの上に寝て「気持ちいい♡」「フワフワしてる〜」と楽しそうでした!
今日は保育の後に年中さんのスポーツクラブ体験がありました!
マット運動をしたり、跳び箱をしたり、いつもとは違う運動ができて
子どもたちも楽しそうでした♡
お知らせ 2022年04月21日
☆4/20 幼稚園での子どもたち☆
今日は朝からどんよりした曇り空でした。
<年少>
今日も昨日に引き続き4月の製作を行なっていました!
昨日押した手形のチューリップに葉っぱを描いたり、土を描いたりして
素敵な4月の製作が完成していました!
<年中>
今日も年中さんはホールでパラバルーンを練習していました!
お布団、お昼寝、お花畑とたくさんの技をみんなで力を合わせてやっていました!
技が完成すると子どもたちも嬉しそうでした♡
<年長>
年長さんは今日から音楽教室が始まりました!
先生のお話をよく聞いて各パート自分のリズムを一生懸命叩いていました。
年長さんの鼓笛では、なんの曲をやるのか
ぜひ子どもたちに聞いてみてくださいね♩
お知らせ 2022年04月20日
お知らせ一覧
- ☆令和7年度 親子参加型プログラムのお知らせ☆New!
- ☆3/24 修了式☆New!
- ☆3/20 卒園式☆New!
- ☆3/18 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/17 お別れ会☆
- ☆3/14 卒園式リハーサル☆
- ☆3/13 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/12 誕生会☆
- ☆3/11 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/10 親子教室・ちびっこルーム〜音楽って楽しいね♡曲に合わせて体を動かしてみよう♩〜