
お知らせ
☆10/27 幼稚園での子どもたち☆
今日から作品展が始まりました!
今年のテーマは「えほんのせかい」
各学年ごとに題材となった絵本があり、子どもたちはその絵本の登場人物や物のイメージを膨らませ
廃材を組み合わせて作り上げていました☆
作品展の様子をホームページでも挙げさせて頂くので楽しみにしていて下さい!
今日はお天気もよく、戸外でもたくさん遊ぶことができました!
おうちの中でおままごとをして遊んだり、アスレチックや虫探しをして楽しんでいました♩
年中さんは鉄棒に挑戦している子も多く「逆上がり出来るから見てて!」と
一つ技ができるようになると先生やお友だちに見せてくれていました♡
お部屋の中では年中さんはきりがみあそびをしていました!
今回は切るところも多く、また半分に折って切る切り方にも挑戦しました!
しっかりハサミを持って、線を見て上手に切り進めていました✂︎
だんだんとハサミの使い方も上手になってきていて
子どもたちの成長を感じられました♡
もも組さんといちご組さんはお友だちと仲良くおもちゃで遊んでいました♩
ブロックやおままごと、トミカなど自分の好きな遊びを見つけて
お友だちと遊びを発展させて楽しく遊んでいました♡
今日は木曜日ということで英語教室もありましたが
今日はなんと!先生がハロウィンの仮装をしてレッスンをして下さいました☆
ハロウィンに関係するものに子どもたちも変身したり
絵本を読んでもらったりしてハロウィン気分を味わっていました♡
英語教室が終わった後も「もうすぐハロウィンだよね〜」「おうちにハロウィンの飾りいっぱいしてるんだ〜」
「おうちでもハロウィンパーティーするんだよ!」ともうすぐ来るハロウィンを楽しみにしているようでした♡
園の様子 2022年10月27日
☆10/26 芋掘り遠足☆
今日は雲一つない快晴の下、芋掘り遠足に行ってきました。
朝から子どもたちも芋掘りを楽しみにしているようで「早くいきたい♪」「ママが大きなお芋を掘ってきてって言ってた♪」と芋畑に行くのを今か今かと楽しみにしていました♡
今回の芋掘り遠足は異年齢交流も兼ねて学年を混ぜて行きました。
いつもとは違った友だちとの交流や年長のお兄さん、お姉さんが小さいお友だちの面倒を見てくれる姿も見られました!
芋畑では先生たちからお芋についての話や掘り方の説明があり、子どもたちも先生の話をしっかり聞いていました。
「たくさんお芋を掘るぞー!」という掛け声にも「おー!」と元気いっぱいに応えていました。
お芋の土を手で払って、大きなお芋や細長いお芋をたくさん掘った子どもたち♡
「見てみて!こんなに大きいお芋!」
「太くて大きいのが掘れたー」
「人参みたいに細いのもあるよ!」とお芋の形や長さに興味津々でした。
おうちでも子どもたちに今日の芋掘り遠足のことをぜひたくさん聞いてみてくださいね♡
今日の子どもたちの様子は後日、写真館の方にも挙がるので楽しみにしていて下さい!
園の様子 2022年10月26日
☆10/25 幼稚園での子どもたち☆
今日は不安定なお天気でした。
予定していた芋掘り遠足も明日に延期になってしまいました。
明日も肌寒いようですが太陽が出て、晴れるようなので芋掘り遠足日和になることを願っています☆
今日の年少さんはクレヨンあそびをしていました!
いもむしの体を好きな色のクレヨンで描くことが今回のテーマでしたが
自分の好きな色を決めてグルグルと上手に体を描いていました♩
「カラフルないもむしさん可愛いね〜」「全部ピンクにしても可愛いよ!」
「僕は赤が好きだから赤いいもむしさんにした〜」と素敵ないもむしさんがたくさん出来ていました☆
芋掘り遠足は延期になったものの子どもたちが今日一番楽しみにしていたのはお昼ご飯の時間!
今日はいつも給食の子もみんなお弁当で大好きなおうちの人が作ってくれたお弁当を前にニコニコしていました♡
「見てみて!僕の好きなものいーっぱい入ってるんだよ」「キャラ弁なんだ〜」と
お弁当を先生やお友だちに見せていました!
やっぱりおうちの人が作ってくれたお弁当は美味しいようでどの子も完食していました♡
明日は子どもたちと一緒に楽しく芋掘り遠足に行ってきたいと思います!
各クラスでも絵本やエプロンシアターを読んでもらい、子どもたちの準備は万端!
「大きいお芋掘るぞー!」「いっぱいお芋掘ってママにお料理してもらうんだ〜」と
芋掘り遠足を楽しみにして降園して行った子もたくさんいたので
今日は早く寝て、パワーを溜めて明日も元気に登園してきて下さいね♡
園の様子 2022年10月25日
♡ちびっこルームを開催しました♡
今日はちびっこルームを開催しました!
もうすぐハロウィンということで10月のちびっこルームは「手型でハロウィン製作」を行いました!
お越しいただいた方々に説明をして製作が始まりました!
かぼちゃの土台に目、鼻、口をおうちの人と一緒に貼っていき
最後に手型で葉っぱの部分を作ったら完成♩
ハロウィンらしいシールで周りを飾ったら可愛いハロウィンの壁飾りができました☆
どの子も素敵な作品が出来上がりました!
みんなニコニコでおうちに持って帰ったのでぜひおうちに飾ってくださいね♡
またちびっこルームの後には子育て支援教室入園説明会も行いました。
説明を聞いていただき、少しでも幼稚園のことを知って頂けていたら嬉しいです!
本日もたくさんの方々に来ていただきましたが
来月11月14日(月)にもちびっこルーム、子育て支援教室入園説明会を行います!
10時からを予定していますのでたくさんのご参加をお待ちしております♡
入園希望の方へ 2022年10月24日
☆10/24 幼稚園での子どもたち☆
今週も一週間が始まりました!
朝から空はどんよりしていて肌寒く、小雨も降っていました。
「今日はお外で遊べないかなー?」「天気予報で雨って言ってなかったよ?」と
外で遊べるのか、ドキドキしていました。
日中は雨が降ったり止んだりしていたので
止んだタイミングを見計らって戸外に出てたくさん遊びました♩
おままごとをしたりお店やさんごっこをしたり
鉄棒をしたりして「やっぱりお外で遊ぶの楽しいな〜」と戸外遊びを思う存分楽しんでいました☆
お部屋では年長さんが平仮名ワークに取り組んでいました!
小学校に向けて読み書きの練習をして丁寧な平仮名が書けるように子どもたちも頑張っています!
今日は「な」と「ね」をやっていましたが回るところや斜めに上がるところが難しいようで
書いては消してを繰り返して綺麗な平仮名を書いていました!
今日の給食はハヤシライスでした!
「ハヤシライス大好きー♡」と子どもたちもモリモリ食べていました!
みんなで食べるご飯は美味しいね♡
園の様子 2022年10月24日
☆10/20 幼稚園での子どもたち☆
今日は雲ひとつないいいお天気でした☀️
少し動くと暑いくらいで子どもたちも外遊びを楽しんでいました!
今日は木曜日ということで英語教室がありました!
ハロウィンが近いためハロウィンにちなんだ英語をたくさん教えてもらい、
おばけや魔女、猫やジャックオランタンに体を使って変身したり、
ハロウィンのお話を読んでもらって子どもたちも楽しそうでした♡
また今日は保育後にスポーツクラブもありました!
戸外でやるスポーツクラブでは縄跳びと鉄棒に挑戦しました!
久しぶりの縄跳びだったので縄の握り方や回し方、跳び方を見ながら
少しずつコツや前にやっていたことを思い出していました!
最後にはゲームもして楽しく終わることができました☆
園の様子 2022年10月20日
☆10/19 幼稚園での子どもたち☆
今日も曇り空の寒い一日でした。
そんな中でも子どもたちは外で元気いっぱいに遊んでいました♩
先生の掛け声に合わせて準備運動をした後は、年中さんは虫探しをしたり
砂場で型抜きやお山を作ったりして遊んでいました!
みんなで楽しく遊んで汗をかいて「暑いー」と
寒さなんてへっちゃらな子どもたちでした♡
今日も年長さんはお当番さんと一緒に目標を決めていました!
子どもたちが自分たちで目標を決めることで
その日一日をどのように過ごしていくのか、気持ち作りにもなっています。
幼稚園で一番大きいお兄さん、お姉さんとして自覚を持って生活をしていました!
園の様子 2022年10月19日
☆10/18 幼稚園での子どもたち☆
今日も朝から雨が降り続いていました☂️
「今日はお外に行けるかなー……」と子どもたちも言っていました。
日中は雨が降ることもなく、今日は戸外遊びを思う存分楽しめました♩
年少さんやもも組さんは砂場でお山を作ったり、三輪車に乗ったり
虫探しをしたりして遊んでいました!
「カマキリがいた〜」「見てみて!バッタ捕まえた〜」と見せてくれました♡
年中さんも虫探しに夢中でした!
「なかなか見つからないなー…」「今日は寒いから虫さんも出てきてないんじゃない?」と話していました。
鉄棒にも挑戦していて逆上がりができるお友だちが先生になって
「こうやってやるんだよ!」と教えあいながら楽しんでいました♩
かけっこをやる姿も見られ、先生に走り方や構えを教えてもらいながら
腕をたくさん振ってかけっこを楽しんでいました!
年長さんの朝の会の様子を見に行くと今日の目標を決めていました!
年長さんは毎日子どもたちが今日一日の目標をみんなで話し合い、今日は何を頑張りたいのかを決めています☆
決まった目標はその日のお当番さんがみんなに発表をして、その目標を達成できるために
どうすればいいのかを先生から聞いて一日を過ごしています!
今日はどんな目標にしたのか、子どもたちに聞いてみてください!
また今日は音楽教室もありました!
先生のピアノに合わせてカスタネットでリズムを叩いたり、体を動かしたりして楽しそうでした♩
今日もお昼ご飯の時間にはお弁当も給食もみんなモリモリ食べていて
「全部食べたー!」とピカピカになったお弁当や給食を見せにきてくれました!
みんなで食べると美味しいね♡
園の様子 2022年10月18日
☆JEFサッカースクールの様子がインスタグラムに掲載されています☆
9月29日(木)に行われたJEFサッカースクールの様子が
ジェフユナイテッド市原・千葉のインスタグラムに掲載されています!
下記URLから当日の様子を見ていただけますので
ぜひご覧ください♡
https://www.instagram.com/p/CjHtkIIvq0y/?utm_source=ig_web_copy_link
お知らせ 2022年10月17日
☆10/17 幼稚園での子どもたち☆
今週も幼稚園が始まりました!
今日は雨が降ったり止んだりで戸外にも長く出ることができませんでした。
その分お部屋では自由遊びをしたり、作品展の作品作りをしたり
先生のエプロンシアターやパネルシアターを楽しみました♩
年長さんは平仮名ワークを行なっていました。
今日は「ほ」と「ま」を学びましたが
バランスよく書いたり、回るところが難しいようで
何回も消したり、お手本をなぞったりして頑張っていました!
いろいろなことを頑張った後はお昼ご飯の時間🍴
今日は全員給食の日でしたが、嫌いな食べ物や苦手な食べ物にも挑戦して完食したりして
先生たちに褒められると嬉しそうでした♡
園の様子 2022年10月17日
お知らせ一覧
- ☆令和7年度 親子参加型プログラムのお知らせ☆New!
- ☆3/24 修了式☆New!
- ☆3/20 卒園式☆New!
- ☆3/18 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/17 お別れ会☆
- ☆3/14 卒園式リハーサル☆
- ☆3/13 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/12 誕生会☆
- ☆3/11 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/10 親子教室・ちびっこルーム〜音楽って楽しいね♡曲に合わせて体を動かしてみよう♩〜