
お知らせ
☆4/7 入園式☆
暖かな春の陽射しが差し込む中、令和6年度入園式が行われました🌸
制服を着た子どもたちはどこか誇らしげで
「見てみて!素敵でしょ♡格好いいでしょ!」という声が聞こえてきそうでした!
入園式では理事長先生や園長先生からのお話があったり
みんなで一緒にアンパンマンや「やさいのうた」の手遊びをしたり
幼稚園の約束事を先生やガンコちゃんと一緒に確認したり
最後はみんなで帰りの挨拶をして入園式は終了となりました!
ひと足さきに始業式を行なった年中さん、年長さんも合わせて
明日からはもも組さんも年少組さんもみんなが幼稚園に登園してきます♩
元気いっぱいな子どもたちに会えることを職員一同楽しみにしています♡
今年度も幼稚園で楽しい思い出をたくさん作っていきましょうね!
園の様子 2024年04月07日
☆4/5 始業式☆
春休みを終えて今日から令和6年度がスタートしました!
登園してきた子どもたちからは春休み中の思い出話と一緒に
「次は何組になるんだろ〜?」「先生は誰かな〜?」と新しいクラスの話がたくさん聞こえました!
下駄箱で自分の名前を発見して色を見ると
「僕は青だからひまわり組か〜」「やったー!水色はすずらんさんだね♡」と
自分のクラスもわかりいざクラスへ!
各クラスでは担任の先生たちが出迎えてくれ
新しい名札を付けてもらった子どもたち!
「今度はたんぽぽの黄色いバッチだね!」「年長さんのばら組になったからバッチが緑になったー!」と
とても嬉しそうでした♡
始業式では新しいクラスや担任の先生と「仲良く」「優しく」していくことを
みんなで約束しました☆
始業式が終わってからは担任の先生と一緒に絵本を読んだり
新しいクラスで初めての朝の会をしたりしていました♩
日曜日の入園式が終わると月曜日からは年少さんのお友だちも
幼稚園に登園してきてくれて幼稚園がもっと賑やかになります!
日曜日はお天気が心配ですが入園式を終えて
月曜日から元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています♡
園の様子 2024年04月05日
☆3/21 修了式☆
今日で今年度も終わり……
ホールで修了式が行われました!
園長先生からは詩を読んでもらい
早寝早起きをすることやおうちのお手伝いをすることなどの
春休み中の約束事もみんなでもう一度確認をしました!
修了式の後には各クラスで最後の朝の会や担任の先生と一緒に話をしたり
プレゼントをもらったりして今のクラスで過ごす最後の時間を過ごしていました!
明日から春休みになり次に子どもたちに会うのは4月5日になります。
一つお兄さんお姉さんになる子どもたちに会えるのを楽しみにしています♩
春休み中も風邪や怪我などに気を付けて元気に過ごしていてくださいね♡
園の様子 2024年03月21日
☆3/20 卒園式☆
本日は令和5年度卒園式を執り行いました。
制服姿の凛々しい47名の卒園児が揃い、厳かなセレモニーが
無事終了することができました。
各クラスには先生たちからのメッセージも描かれ
子どもたちも真剣な表情で読んでいました!
4月からはピカピカの一年生!!!
「小学校楽しみ〜」と言いながら「幼稚園とお別れするのは寂しいな……」と言っていた子どもたち。
たくさんの期待と不安をもって素敵な一年生になってください☆
小学生のお兄さんお姉さんになって
格好いいランドセル姿も見せに来てくれると嬉しいです♡
卒園してからもずーっと応援しています🏳
園の様子 2024年03月20日
☆3/15 幼稚園での子どもたち☆
今日で今年度の平常保育は最後となりました。
いろいろなことが最後だった今日の子どもたちは幼稚園でどんなことをして過ごしていたのでしょうか?
年中さん、年少さん、もも組さんでは最後の体操教室がありました!
体操教室をいつも楽しみにしてくれていたもも組さんは
今日もでんぐり返しに挑戦したり鉄棒ではできるようになった豚の丸焼きやブランコをたくさんして
楽しそうに行うことができました♩
年少さんは年中さんが運動会で行なっていたパラバルーンを行いました!
「今日それやるの?」「早くやりたーい!」と目をキラキラと輝かせながら
先生の話をよく聞いて子どもたちは楽しそうでした♡
年中さんは初めにみんなで猛獣狩り引っ越しゲームをしていました!
先生の言った音数と同じ数で友だちと手を繋いだら反対のマットまでお引っ越し♩
とても楽しそうに行なっていました!
その後は運動会でやったパラバルーンを久しぶりに行いました!
「懐かしい〜」「やっぱりパラバルーン楽しい!」と
運動会振りのパラバルーンを最後まで楽しんだ年中さんでした♡
金曜日に行なっていたリトミックも今日が最後でした!
最後ということで自分たちで好きな楽器を選んで先生のピアノに合わせてみんなで楽器を演奏したり
楽しく体を動かしたりして楽しく音楽に触れることができました♩
今のクラスや学年のお友だちと一緒に外で遊ぶことも最後でした。
外で遊ぶことが大好きな子どもたち♡
今日は天気も良くたくさん遊ぶことができて
子どもたちも思う存分遊ぶことができて嬉しそうでした♡
たくさん遊んで色々な活動をしたあとはお昼ご飯の時間🕛
今日は多くのクラスで机を一つにまとめてみんなで食べている姿が見られました🍴
このクラスで食べるご飯も最後でしたが
ニコニコ笑顔で楽しくモリモリと食べていました♡
来週からは午前保育になります。
今年度が終わるのも残り少しですが最後まで元気いっぱいな子どもたちに会えることを
楽しみにしています☆
園の様子 2024年03月15日
☆3/14 お別れ会☆
今日は、もうすぐ卒園する年長組を送る会「お別れ会」を行いました。
満三歳児・もも組から年少・年中・年長組を縦割りのグループに分かれてスタンプラリーをしました。
各保育室やホールで、シルエットクイズやなぞなぞ、先生の秘密クイズなどグループで回り、楽しみました♪
年長組の子どもたちは、小さいお友だちを優しくリードしてくれていました♪
もも・年少・年中組から年長組へプレゼント♪みんなで心を込めて作りました♡
年長組からもプレゼントです♪
もも・年少・年中組から年長組に、歌のプレゼントは、「ね」 です♡
年長組からは、「ありがとうの花」の歌をプレゼントしてもらいました。
年長組の歌のプレゼントに、「なみだが出そうになったよ」と年少組のT君が話していました。
さすが年長組。素敵な歌声でしたよ♪
最後は、お楽しみ給食を食べました♪ケーキもみんなでおいしくいただきました♡
年長組に優しく遊んでもらったこと、忘れないよ♡
園の様子 2024年03月14日
☆3/13 年長児クッキング☆
今日は年長さんが楽しみにしていたクッキングを行いました🍴
今回は豚汁と塩昆布きゅうり作りに挑戦した年長さん!
各グループに分かれて食材を持ってきたりグループ名を自分たちで決めたりして
今回のクッキングに楽しく参加しました♩
食材も子どもたちが自分たちで洗いました!
「きれいに汚れを落とさないと〜」「美味しくなるように作るぞー!」と
クッキングがスタートしました♡
まずは先生たちから包丁の持ち方や食材の切り方などを真剣に聞く子どもたち!
リーダーを先頭に各工程へと向かっていきました!
「リーダー!最初はどこに行くの?」とグループ活動も楽しんでいました(^^)
野菜の皮はピーラーできゅうりはスライサーで切りました🔪
ピーラーもスライサーも手を切らないように気をつけて使ってね!
上手にできてるね〜
スライサーできゅうりをそーっと……
続いては包丁で野菜を切ります!
「手は猫の手にするんだよ!」と先生から教えてもらいました☆
「見てみて!上手に野菜が切れたよ!」
こんにゃくはスプーンで切り分けていきました!
ぜーんぶの食材を切って美味しく完成できたよ〜
熱いからフーフーして食べようね♩
自分たちで作って食べるのはとっても美味しくて
「うまい!」「みんなで作ったから味も格別だね✨」
「おうちでも作れるかな〜?」といつも以上にご飯も進んでいた年長さんでした♡
おうちでも今日のクッキングのことを
子どもたちに聞いてみてくださいね♡
きっと素敵なお話がたくさん聞けることと思います!
園の様子 2024年03月13日
♡3/11 親子教室&ちびっこルーム〜絵の具で遊ぼう〜♡
今回は、みんなで絵の具で遊びました♪
ホールに入ると長い真っ白の紙が広がっていました。
みんなで集まって♪やさいのうた♪の手遊びを楽しんだ後、
いよいよ絵の具遊びのスタートです。
いろいろな色の絵の具の中から好きな色を手に紙にまっしぐら!
指に絵の具をつけて、ペタペタペタ・・・
筆で絵も描けるよ~
ママも一緒にペタペタペタ・・・
ママは、アンパンマンとバイキンマンを描いたよ!
紙の上も歩いてみたよ!!
ワーイ!!楽しいよ
完成したみんなの作品です♪
絵の具の後は、お湯の中で手を洗って・・
次はおもちゃを楽しみました♪
最後は、大好きな「はらぺこ あおむし」を見て、
♪バスにのって♪
みんなで楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
たくさんのご参加ありがとうございました♪
今年度の親子教室&ちびっこルームは、今回で終了になります。
来年度も楽しい企画を行いますので、ぜひまこと第三幼稚園にお越しくださいね♡
入園希望の方へ 2024年03月12日
☆3/7 幼稚園での子どもたち☆
今日木曜日は外部講師による英語教室の日です。今年度最終の英語教室でした♪
今日の内容は、うれしいなどの感情でした♡
満三歳児・もも組では、ホールにて体操教室を行いました♪
マットをクレヨンになって横にコロコロ!
コロコロした後は、「マットで足をお山で待つ」もばっちりです♪
今日は、初めて「前回り」にチャレンジしました!
大好きな体操教室に楽しく取り組んでいるもも組です♪
園の様子 2024年03月07日
☆3/5 こてはし台小学校交流会☆
年長組の子どもたちは、こてはし台小学校の交流会参加しました♪
小学校の交流会はとても楽しいようで、数日前から楽しみにしていました♡
ペアになって案内してくれた一年生。いろいろなことを教えてくれました♪
保健室です。
校長室のソファーにも座ってみました♪
生物標本に興味津々な子どもたち♡
教室では、教科書も見せてもらいました♪
スタンプラリーでいろいろな教室に楽しく行くことが出来ました♪
最後は、タッチして見送ってくれた一年生のお友だち♪
帰りのバスでは、振り返って小学校をずっと見ていました。
「小学校楽しかった~♪」「一年生のおにいさん・おねえさん優しかった♡」と話していた子どもたちです。
4月の入学がますます楽しみのようです♪
園の様子 2024年03月06日
お知らせ一覧
- ☆令和7年度 親子参加型プログラムのお知らせ☆New!
- ☆3/24 修了式☆New!
- ☆3/20 卒園式☆New!
- ☆3/18 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/17 お別れ会☆
- ☆3/14 卒園式リハーサル☆
- ☆3/13 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/12 誕生会☆
- ☆3/11 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/10 親子教室・ちびっこルーム〜音楽って楽しいね♡曲に合わせて体を動かしてみよう♩〜