
お知らせ
♡いちご組の子どもたち♡
幼稚園で一番小さないちご組さん🍓
4月にはじめの会を行い、少しずつ幼稚園にも慣れてきて
先生やお友だちと楽しく遊んだり、ご飯を食べたり
バスの中でもニコニコでお話をしてくれたりする姿がたくさん見られるようになってきました!
お部屋の中でおままごとやブロックを使って遊んだり
お外ではみんなで大きなお山を作ってみたり
ホールではボールやフラフープ、トンネルなど体操用具をいっぱい使ったりして
楽しく過ごしています!
大好きなおうちの人たちが作ってくれるお弁当の時間も
子どもたちは大好きでいつもみんなで楽しくお弁当を食べています🍴
これからもホームページではいちご組さんの様子をお伝えしていきますので
楽しみにしていてくださいね♡
園の様子 2024年06月12日
☆6/12 幼稚園での子どもたち☆
昨日は歯科検診がありました🦷
「虫歯は無いかな?」「しっかり歯は磨けているかな?」と
自分の歯を診てもらった子どもたち!
歯を診てもらう前にはきちんと自分の名前を言ってから診てもらい
終わった後には「ありがとうございました!」と
しっかりとお礼も言うことができました☆
これからも虫歯にならないようにしっかりと歯を磨いて行こうね✨
今日は年中さんで体操教室がありました!
前回と同じく前転と鉄棒では足抜き回りに挑戦しました♩
「自分の力でやること」を頑張ってもらい
前転では回ったら自分で起き上がる、
鉄棒では手を離さないで回ることを頑張っていました!
年少さんはお部屋でお友だちや先生と一緒に自由遊びを楽しんでいました!
パズルをしたり粘土をしたりお絵描きをしたり
いろんな遊びをして楽しそうでした♡
お外遊びも大好きな子どもたちですが
お部屋での遊びも大好きな子どもたちです♡
各学年での様子を撮って回っていると
「先生〜来て〜!!!」と年長さんに呼ばれたので
呼ばれた先に行ってみると………
みんなで折り紙でカエルを折って傘を作ったようでした☔️
雨が多くなってくるこの時季にぴったりの素敵な作品に
子どもたち一人一人が描いたカエルの表情が可愛らしかったです♡
外では年長さんが自分たちで育てている野菜の成長を見せてくれました!
「大きいナスが出来上がってきてるんだよ!」「トマトももう少しで赤くなりそう!」と
一つ一つ教えてくれました☆
自分で作った野菜はきっと格別な味がすることと思います!
収穫するのが今から楽しみです♡
園の様子 2024年06月12日
☆6/10 幼稚園での子どもたち☆
今週も一週間が始まりました!
年少さんは自由画を描いていました🖍️
テーマは「果物」
自分の好きな果物を画用紙いっぱいに描いていた年少さん!
「いちご描いた〜」「ぶどうにいちごにバナナに……いっぱい描いちゃった〜」と
ニコニコで描いていました♡
年中さんと年長さんは6月の製作をしていました🐸
年中さんは折り紙を切って紫陽花を作り
年長さんは絵の具の色を混ぜて紫陽花を描いていました!
学年ごとにやり方は違いますが
子どもたちの素敵な作品ができあがっていました☆
明日も元気に幼稚園に登園してきてくださいね♡
園の様子 2024年06月10日
☆6/6 幼稚園での子どもたち☆
今日は木曜日!
運動会が終わり、久しぶりの英語教室がありました!
今日のテーマは「色」
赤や青は英語では何て言うのかな?
いろんな色の英語を覚えて最後にはその色が虹に変身して
子どもたちもびっくりしていました!
年長さんは体操教室もありました!
火曜日、水曜日と他の学年が体操教室をやっていたのを知って
「年長さんも早くやりたい!」と楽しみにしていた年長さん!
前転や足抜き回りなど年中さんの時にやっていたことを思い出しながらも
年長さんの目標を聞いてやる気を出していた子どもたち☆
これからの体操教室でその目標が達成できるように頑張っていきたいと思います!
今週も明日で終わりになりますが
明日も元気いっぱいな子どもたちに会えることを楽しみにしています♡
園の様子 2024年06月06日
☆6/5 幼稚園での子どもたち☆
今日も元気いっぱいに登園してきた子どもたち!
水曜日は音楽教室がありますが運動会も終わり、
年中さん年長さんの音楽教室ではピアニカやカスタネットなどの楽器を使って
楽しく音楽に触れていました♩
年中さんは今年度初めての体操教室もあり
年少さんの頃にやっていた前転をしたり鉄棒ではブランコに挑戦したりしていました!
子どもたちと一緒にポイントを思い出しながら
楽しく体を動かすことができました☆
年長さんは父の日製作を行なっていました!
大好きなお父さんに喜んでもらおうと気持ちを込めて
作った素敵な作品を楽しみにしていて下さいね♡
明日も元気に登園してきてください!
園の様子 2024年06月05日
☆6/4 幼稚園での子どもたち☆
運動会を終えて新しい一週間が始まりました☆
今日は今年度初めての体操教室を年少さんが行なっていました!
指導員の話を聞きながらマットとマットの間をお引っ越し💨
歩く、走るだけではなく犬に変身したりカニに変身したり
いろんなものに変身して楽しく体を動かすことができました♡
今日はお外もお天気がよく各学年でたくさん外でも遊ぶことができました♩
子どもたちの大好きな戸外遊びの時間!
大好きなお友だちや先生と遊ぶ時間はあっという間で
「まだお外遊びしたかった〜」と言いなからお部屋に戻る子どもたちでした♡
明日も元気いっぱいな子どもたちに会えることを楽しみにしています✨
園の様子 2024年06月04日
☆運動会を行いました☆
6月1日(土)に運動会を行いました!
お天気を心配していましたが子どもたちが作ってくれたてるてる坊主パワーで
当日は雨が降ることなく運動会を行うことができました☆
年長さんのはじめの言葉で運動会がスタート!
たくさんのお客さんたちの前で言葉を言うのは
ドキドキしていたと思いますが
バッチリ言葉を言うことができていました✨
今年から新しくなったうんどうかいの歌、準備体操もしっかりとして
いよいよ競技へと移りました!
年長さん、年少さんのかけっこでは
一位目指してゴールテープまで全力で走る子どもたちが格好良かったです!
年中さんのパラバルーンではこれまでの練習の成果を十分に発揮して
素晴らしいパラバルーンを披露することができました!
技が決まるたびに「おぉ〜!」とお客さんから歓声も聞こえ
子どもたちも嬉しそうでした♡
年長さんの鼓笛もこれまでの練習の成果を発揮して
上手に演奏することができました♩
続いての年少さんのお遊戯「パラリルラ」では
可愛い衣装を身に纏ってお客さんの前に登場!
「可愛い〜」と歓声が上がる中、ニコニコで踊っていた年少さんでした♡
今年も親子体操を行わせていただきましたが
トップバッターの親子体操は年長さん!
おうちの人たちもYouTubeを見てしっかりと練習をしてきてくれていたようで
親子で息の合った踊りをバッチリ見ることができました☆
年中さんのかけっこでも
いつも仲良しなお友だちも今日はライバル!
一位目指して腕をいっぱい振って走る様が格好良かったです✨
次の競技は年少さんの親子体操!
大好きなおうちの人と一緒に踊ることができて
子どもたちもずーっとニコニコでした♡
次は年長さんの組体操!
一人技、二人技、三人技、六人技、クラス技と
幼稚園で一番のお兄さん、お姉さんらしく格好いい姿をたくさん見せてくれた年長さんは
とっても格好良かったです◎
最後の親子体操は年中さんの「チグハグ」
練習の時からニコニコで踊っていた年中さんでしたが
本番はおうちの人と一緒に踊ることができて
いつも以上にニコニコ笑顔の年中さんでした♡
卒園児レースにも多くの小学生たちが集まってくれました!
「幼稚園の頃よりも早くなったよ!」と走りが物語っていて
子どもたちの成長を感じました⌛️
運動会最後の競技は年長さんによるリレー!
どのチームも負けまいと本気の勝負🔥
バトンを繋いでチームワークを見せつけ勝ったのは………
黄緑チームでした✨
でもどのチームが一位になってもおかしくない
白熱したリレーを繰り広げた年長さん!
勝ち負けがある中で時には悔し涙を流したり
どうやれば一位になれるのかを考えたりしてきたこれまでは
きっとこれからに活きてくると思います!
全部の競技を終えて最後も年長さんのおわりの言葉で
運動会は終了となりました!
入園、進級を経てすぐに始まった運動会練習。
初めはどの競技もできないことが多く、
泣いてしまったりやらない子もいました。
しかし毎日の練習の中で少しずつ子どもたちがやる気を見せ
「本番でも頑張ろう!」「ママやパパに見てもらうの楽しみ♡」と言ってくれて
本番ではどの子もいつも以上のパワーを出して頑張っていたと思います!
運動会を終えて一回りも二回りも大きく成長した子どもたち!
そんな子どもたちと一緒にこれからも日々楽しく過ごしていけたらと思います。
お忙しい中、運動会にお越しいただきありがとうございました!
園の様子 2024年06月04日
☆本日の運動会は予定通り行います☆
おはようございます☀️
本日の運動会は予定通り行わせて頂きます。
園児集合時間…7:45
運動会開始 …8:00
♡未就園児レースにご参加の方は8:45までに幼稚園にお越し下さい。
9:00頃レース開始予定になります。
駐車場は幼稚園向かいの砂利駐車場になります。
♢卒園児レースにご参加の方は11:00までに幼稚園にお越し下さい。
駐車場は横戸駐車場をご利用下さい。横戸駐車場からは徒歩にて園までお越し下さい。
※横戸駐車場への行き方はこちらをご覧下さい。
子どもたちが頑張ってきた姿を今日は楽しみにしていて下さい☆
たくさんのご来場をお待ちしております!
お知らせ 2024年06月01日
☆5/31 いよいよ明日は運動会☆
明日はいよいよ運動会本番!
当日の天気をずーっと気にしていましたが
子どもたちの作ったてるてる坊主パワーで
明日はいいお天気の下運動会ができそうです☆
今日はお昼頃まで雨が降っていて
外での練習も昨日が最後となりましたが
最後の最後まで子どもたちはかけっこやパラバルーン、組体操など
一生懸命に練習を頑張っていました!
年長さんは開会式と閉会式で言葉も言うので
その言葉の練習もバッチリしていました☆
今年からは運動会の歌が「ワイワイうんどうかい」に変わったり
準備体操がディズニー体操から「あいうえおんがく♬」になったりと
これまでと違ったこともたくさんあるので
楽しく歌ったり体操をしたりする子どもたちにも注目です♡
今日はゆっくりと休んでいただき
明日はこれまでの練習の成果が十分に発揮できることを楽しみにしています♩
子どもたちの頑張る姿をたくさん写真や動画に収めてくださいね♡
園の様子 2024年05月31日
☆5/29 幼稚園での子どもたち☆
今朝は曇が多く、朝は雨が少し降っていました☔️
しかし子どもたちが運動会練習をする頃には
すっかり雨も止み、太陽が顔を出す一日となりました☀️
年少さんはニコニコでお遊戯の練習をしていました!
可愛い踊りは年少さんの子どもたちだけではなく
他の学年の子どもたちもすっかり覚えてしまったようで
年少さんの踊りを見ながら後ろでは年中さんも一緒に踊る場面もありました♡
年長さんは鼓笛、組体操、リレーと
いろいろな種目の練習をしていました!
幼稚園最後の運動会!
子どもたちの輝かしい姿を楽しみにしていてくださいね☆
明日も本番に向けて最後の追い込みとなりますが
子どもたちと一緒に練習を頑張っていきたいと思います✨
園の様子 2024年05月29日
お知らせ一覧
- ☆令和7年度 親子参加型プログラムのお知らせ☆New!
- ☆3/24 修了式☆New!
- ☆3/20 卒園式☆New!
- ☆3/18 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/17 お別れ会☆
- ☆3/14 卒園式リハーサル☆
- ☆3/13 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/12 誕生会☆
- ☆3/11 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/10 親子教室・ちびっこルーム〜音楽って楽しいね♡曲に合わせて体を動かしてみよう♩〜