
お知らせ
☆11/6 年少・もも組クッキング☆
昨日の年中さんのクッキングに続き、
今日は年少さんともも組さんがクッキングをしました🍴
年少さんともも組さんは「さつまいもの茶巾」を作りました🍠
まずは先生たちから作り方の説明を聞きます!
説明を聞きながらピーラーはどうやって使うのか、
包丁はどのようにして切るのかなど
調理道具の使い方も先生たちから教えてもらいました☆
子どもたちが掘ってきたお芋は先生たちが切って
お鍋でグツグツと柔らかくなるまで煮ました🔥
「黄色くなってる〜」と子どもたちも
いつも見るお芋の色になっていて興味津々でした!
そんなお芋をさらに美味しくするためにお鍋に砂糖を入れて
先生がお鍋をフリフリ♩
先生に「頑張れ!頑張れ!」とエールを送りながら
「美味しくな〜れ♡」と美味しくなるおまじないもかけました✨
さぁいよいよここから子どもたちの出番!!!
一人ずつ袋に分けてもらったお芋を手で揉んで
お芋の形がなくなるまでつぶしました!
少しずつお芋の形がなくなって
だんだんとペースト状になってきました!
次はお芋を丸くなるように手でこねます!
「美味しくな〜れ」とおまじないをしながら
コロコロと丸く丸くしていきます!
じゃーん!!!こんなに丸くできたよ!
みんなで「いただきます」をして茶巾を食べました!
「甘くて美味しい〜」「おまじないしたから美味しくなったのかなー?」と
自分たちで作ったお芋をニコニコで食べていました☆
自分たちで作ったものはいつもよりも美味しい味がしたことと思います!
今日のクッキングで初めて料理をするという子もいましたが
子どもたちは楽しくクッキングをすることができました♡
おうちでも子どもたちからクッキングのお話をたくさん聞いてみて下さいね♩
美味しいさつまいもの茶巾を作ってくれてありがとう♡
園の様子 2024年11月06日
お知らせ一覧
- ☆令和7年度 親子参加型プログラムのお知らせ☆New!
- ☆3/24 修了式☆New!
- ☆3/20 卒園式☆New!
- ☆3/18 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/17 お別れ会☆
- ☆3/14 卒園式リハーサル☆
- ☆3/13 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/12 誕生会☆
- ☆3/11 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/10 親子教室・ちびっこルーム〜音楽って楽しいね♡曲に合わせて体を動かしてみよう♩〜