年中、年少と体操参観が終わり今日はいよいよ年長さんの体操参観でした!
朝から「体操参観よろしくお願いします!」と元気いっぱいだった子どもたちは
ホールに入ってきてからもやる気満々で格好よく挨拶をしてくれました!
準備体操を済ませると次はかけっこを行いましたが
走る、スキップ、グージャンプ以外にも
床の跳び箱やロイター板を使ったドンジャンプなど
いろいろな動きを取り入れながらかけっこを行うことができました!
今日の主種目である跳び箱は子どもたちが跳べる段数の跳び箱に挑戦してもらいました!
お尻をぶつけないように前に思いっきり跳ぶことや
助走の力を落とさないで跳んでいくことを意識しながら
子どもたちはおうちの人たちに格好いいところを見せようと頑張っていました!
跳び箱の山も大きな六段に上って
フラフープの上に手を着かないでしっかりと着地することができていました☆
初めはマットで横転をする、一段の跳び箱に上ってジャンプする、鉄棒にぶら下がるといった
簡単なことから始めていきステップを踏んでいろいろなことができるようになっている子どもたちを見ると
成長した姿を感じることができます。
「怖い」「できない」と言っていた子どもたちから今は
「できるから見てて!」「これもできるんだよ!」と自信をもって
キラキラと頑張っている姿へと変わっていっているように思います。
体の使い方や種目毎でのコツやポイントも
子どもたち自身が理解をして毎週楽しく体操教室を行なっているので
卒園までもこの雰囲気のまま行なっていけたらと思います。
そして小学校に行ってもいろいろな運動を通して
体を動かす楽しさを味わってほしいと思います!
本日はお忙しい中、体操参観にお越しいただきましてありがとうございました。
また来週からも元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています♡
園の様子
2025年01月24日