アイコン

お知らせ

☆1/21 柏井小学校交流会☆

昨日は年長児が柏井小学校に交流会に行きました🏫

 

交流会を楽しみにしていた子どもたちは

「柏井小学校に行くの初めてでワクワクするな〜」

「小学校でどんなことをするんなだろう?」と思い思いに話をしていました!

 

柏井小学校に到着するとまずは小学生のお兄さんお姉さんが

はじめの会を行なってくれました!

 

その後は隣に座っている小学生のお兄さんお姉さんに

自分の名前を言ったり反対に小学生のお兄さんお姉さんたちの名前を教えてもらったりして

「今日一日よろしくお願いします!」と挨拶をしました!

 

 

 

挨拶が終わると一緒に手を繋いで体育館から移動〜

 

外に出てきて子どもたちは何をするのでしょうか?

 

移動中も小学生のお兄さんお姉さんがたくさんお話をしてくれて

緊張していた子どもたちも段々と笑顔が増えてきました♡

 

校庭に出てきた子どもたちは

小学生のお兄さんお姉さんが作ってくれた紙飛行機やおもちゃを使って

広い園庭でたくさん遊びました♩

 

 

「真っ直ぐに飛ばすと遠くまで飛ぶよ!」

「このおもちゃはこうやって遊ぶんだよ!」と

優しく教えてくれて子どもたちも元気いっぱいに体を動かして遊ぶことができました!

 

 

もう一度ホールに戻ると今度は小学生のお兄さんお姉さんが

絵本を読んでくれました!

 

さすがは小学生のお兄さんお姉さん!

平仮名や漢字もしっかりと読めていて子どもたちも

真剣に絵本を聞いていました!

 

ホールではその他にも一年生が実際に使っている算数セットの中身を見せてもらったり

ランドセルを背負わせてもらったりました!

 

 

見たことのない学習道具に子どもたちも興味津々!

「これってなーに?」「これはこうやって使うんだよ!」と

優しく教えてもらいました!

 

実際に背負ってみたランドセルは想像していたよりも大きかったようで

「小学生になったら毎日背負っていけるかな〜?」

「幼稚園のリュックより重たいんだね」と子どもたちも言っていました!

 

 

 

ホールでいろいろな活動をした後は

また小学生のお兄さんお姉さんと手を繋いで移動〜

 

今度はどこに行くのかな?

 

連れてきてもらったのは小学校の校舎の中!

理科室や図書室、音楽室などいろいろな教室を案内してもらいました!

 

 

 

幼稚園よりもたくさんの教室があって子どもたちも

「このお部屋は何のお部屋?」「小学生になったらいろんなお部屋があって迷子になっちゃいそう……」

「やる勉強によってお部屋が違うって面白いね!」と校舎探検を楽しんでいました♩

 

 

 

あっという間に交流会の時間も終わりの時間になり

最後は小学生から子どもたちに歌のプレゼントがありました!

 

歌ってくれたのは柏井小学校の校歌♩

きれいな歌声に子どもたちも聞き入れていました!

 

幼稚園に戻ってきた子どもたちは

「小学校楽しかった〜」と言っていましたが

年長さんが小学生になるのもあと少し……

来月もいろいろな小学校で交流会を行なってもらいますが

子どもたちが就学に向けて期待をたくさん持てるように

楽しく参加してきたいと思います!

来月もみんなで交流会を楽しもうね♡

園の様子   2025年01月22日

お知らせ一覧

アーカイブ

カテゴリ一覧

生徒募集について

連絡先はこちら

〒262-0001
千葉市花見川区横戸町1242-19

TEL.047-407-3915

Copyright© 2018 まこと第三幼稚園 All Rights Reserved.

予約する