
お知らせ
☆1/31 体操参観〜年長〜
今日は年長組の体操参観がありました!
ホールに向かう前の保育室の中では
「緊張するな〜」「ママたちに格好いいところ見せられるかなー?」
「今日も頑張るぞ〜」と体操参観を楽しみにしている様子の子どもたちでした!
年長組の体操参観では跳び箱を行いました!
準備運動と補強運動では跳び箱に必要な足をたくさん開く動きをしたり
腕の力をつけるためにカエルジャンプをしたりして
準備をしっかりとしてから種目に移りました!
跳び箱を跳ぶ前に前回の体操教室から子どもたちに意識してもらっている
跳び箱への手のつき方を復習しました!
バンザイして上から跳び箱に手をつく(カギをかける)、
そうすることで怪我せずにしっかりと手をついて跳び箱が跳べることを
子どもたち自身が理解して着手も意識をもって取り組んでいました!
着手をしっかりと確認して意識した後で
いよいよ跳び箱のサーキットに移りました!
お尻をぶつけずに一人で跳ぶことを目標にする列と
助走つきで高さのある跳び箱に挑戦する列と子どもたちのレベルに合わせたサーキットを行いました!
どちらの列の子どもたちも手のつき方やお尻をぶつけずに跳ぶこと、
助走つきでロイター板をしっかりと踏み込みドン、バン、ピョンのリズムで跳んだり
着地でピタッと止まったりしてこれまでやってきたことをよく思い出しながら
上手に跳び箱を跳ぶことができていました☆
最後にはしっかりと見にきてくれたおうちの人たちにも
挨拶をして体操参観は終了となりました!
一月の体操教室では跳び箱をメインに取り組んできました!
初めのうちは跳び箱にお尻をぶつけてしまったり
足を大きく開くことができずに跳び箱にぶつかってしまったり
一人では跳ぶことができないこもいました。
しかし少ない体操教室の中でポイントや跳び方を子どもたち自身が掴み、
今日の体操参観では「こんなに跳べるんだよ!」と自信満々で見てほしい気持ちが
前に前にと出ていたように思います!
お忙しい中、体操参観にお越し頂きましてありがとうございました♡
園の様子 2023年01月31日
お知らせ一覧
- ☆5/9 本日Instagramを更新しました☆New!
- ☆5/7 本日Instagramを更新しました☆New!
- ☆5/2 本日Instagramを更新しました☆New!
- ☆4/30 本日Instagramを更新しました☆New!
- ☆4/28 本日Instagramを更新しました☆
- ☆4/24 年長さん花島公園に園外保育に行きました☆
- ☆4/23 幼稚園での子どもたち☆
- ☆いちごぐみ始まりの会を行いました☆
- ☆4/19 親子遠足に行ってきました☆
- ♢令和7年度 満3歳児クラス(もも組)について♢