
お知らせ
☆1/25 幼稚園での子どもたち☆
天気予報では雪の予報が出ていましたが雪が降り積もることはなく
今日も子どもたちは元気に登園してきてくれました♩
<もも組・いちご組>
今日もお部屋でお友達と遊んだり
先生に絵本を読んでもらったりして楽しく過ごしていました!
お友だちと一緒に遊ぶ中で「貸して!」や「一緒に遊ぼう!」と言った
子ども同士の関わりも見られるようになり友達の輪も広がってきて
楽しく遊ぶ姿がたくさん見られました♡
<年少>
年少さんはきりがみあそびに取り組んでいました!
今までは直線を切っていた年少さんも
今日は曲線を切ることにチャレンジしていました✂️
「まーるくて難しい」「できない」と今までにない形に悪戦苦闘しながら
先生にどうやったら上手に切れるのかを教えてもらいながら
一生懸命に頑張って切っていました!
<年中>
年中さんは節分製作の続きを行なっていました!
自分たちで色を決めて塗った鬼の顔に
髪の毛と歯、角、鼻をのりで貼っていました!
「ここにやったら格好よくなりそう!」「怖い鬼にしよう〜」と
パーツの貼る場所も自分たちで考えて製作を進めていました!
あと少しで完成……!完成が楽しみです♡
<年長>
年長さんは音楽教室、体操教室がありました!
音楽教室では「ゆき」「雪だるまのチャチャチャ」「かぼちゃのスープ」の歌を歌ったり
ピアノに合わせてお部屋の中をお散歩したりして子どもたちも楽しそうでした♩
体操教室では跳び箱に挑戦しました!
跳び箱を跳ぶ前にバンザイをして上から跳び箱にカギをかけること
跳び箱にお尻をぶつけないことを目標に頑張りました!
初めは跳び箱にお尻をぶつけてしまっていた子も自分の方に跳び箱を引っ張って
脚を大きく開いて跳べるようになり、終わる頃にはマットにつけた跳び越える線を
みんな跳び越えられるようになっていました!
来週の体操参観でも子どもたちは跳び箱にチャレンジする予定です!
おうちの人たちに格好いいところを見せようと子どもたちはやる気満々でした!
寒い日が続いていますが風邪を引かないで
明日も元気に登園してきてくださいね♡
園の様子 2023年01月25日
お知らせ一覧
- ☆5/9 本日Instagramを更新しました☆New!
- ☆5/7 本日Instagramを更新しました☆New!
- ☆5/2 本日Instagramを更新しました☆New!
- ☆4/30 本日Instagramを更新しました☆New!
- ☆4/28 本日Instagramを更新しました☆
- ☆4/24 年長さん花島公園に園外保育に行きました☆
- ☆4/23 幼稚園での子どもたち☆
- ☆いちごぐみ始まりの会を行いました☆
- ☆4/19 親子遠足に行ってきました☆
- ♢令和7年度 満3歳児クラス(もも組)について♢