
お知らせ
☆5/19 幼稚園での子どもたち☆
今日はいつもよりも雲が出て陰り、過ごしやすい一日でした!
今日の年長さんは戸外で初めて楽器をつけて鼓笛の練習をしました♩
戸外ではホールと違って音も大きく出さないと響かなかったり
音楽をよく聞いていかないとリズムがずれてしまったりすることもあるので
ホールとは違った難しさもある中で子どもたちは頑張っていました🏳
年中さんはパラバルーンを頑張っていました!
みんなで気持ちを一つにしてバルーンで
波やクッキー、ひこうきなどの色々な技を繰り広げていきましたが
見ていた他の学年の子たちからも「すごーい!」「きれいに出来ているね〜」と
たくさんの拍手が起きていました!
もも組さんと年少さんはかけっこの練習を頑張っていました!
ニコニコ笑顔でゴールを目指して
腕を大きく振って頑張っていました!
今週から戸外での練習も始まり、運動会本番に向けて子どもたちも頑張っています!
来週は運動会リハーサルもあります!
週末はゆっくりと休んでいただき、また月曜日からも元気に幼稚園に登園してきてください☆
園の様子 2023年05月19日
☆5/18 幼稚園での子どもたち☆
今日も太陽がカンカンに照りつけ暑い一日でした☀️
子どもたちは6月の運動会に向けての練習を頑張っています!
今日はそんな練習の最中に素敵なエピソードがありました!
年長さんのかけっこの練習をしていて転んで泣いてしまった男の子……
すぐに女の子二人が駆け寄り、優しく手を差し伸べてくれていました♡
友だちを思いやる気持ちが見られてとても微笑ましかったです♡
そんな年長さんは今日も組体操やかけっこを頑張っていました!
組体操では初めて外でいろいろな技を行いましたが
ホールでやっていた練習を思い出しながら次々と技を完成させることができていました!
段々と子どもたちの顔つきも変わってきて“やってやる!”という気持ちが前に出てきているので
これからの練習も楽しみです!
年中さんもかけっこの練習を頑張っていました!
いつもは仲良しのお友だちもかけっこの時はライバル!
「絶対一位になる!」「いっぱい腕を振ると早く走れるんだよ!」と
やる気満々で走っていました♩
「今日は一位だった〜」と嬉しそうにしている子もたくさんいて
本番では誰が一位になるのか楽しみです♩
もも組さんと年少さんはお遊戯の練習をしていました!
元気いっぱいに踊るもも組さん、年少さん!
見ていた他の学年からも「可愛かったよ!」「いい踊りだね〜」と声が挙がっていました!
今日は暑い中練習を頑張った子どもたち。
週末で疲れている子もたくさんいるのでおうちでゆっくりと休んでいただき
明日も元気に登園してきてくれるのを待っています♡
園の様子 2023年05月18日
☆5/17 幼稚園での子どもたち☆
今日も雲一つないとても良い天気でした!
年長さんは今日は組体操の練習をしました!
昨日とは違い今日の練習は子どもたちもとてもやる気に溢れてホールで練習したようにみんなで技を作りました!
年中さんはお外で初めてのパラバルーンの練習をしました!
ホールとは違い気になる物も沢山ある中演舞することが出来ていて最後には大技も見事完成させることが出来ました!
もも組さん、年少さんも初めてお外で踊りました!
入場の仕方を覚えたり、みんなで声を出すところは外でもとてもよく聞こえていて楽しく踊りました!
本日砂場に砂をたくさん入れました!
皆も沢山遊んでね♡
明日も元気に登園するのをお待ちしています!
園の様子 2023年05月17日
☆5/16 幼稚園での子どもたち☆
今日から外での練習が始まりました!
年長さんは鼓笛の練習をしました!
ホールとは違って景色が違ったり、石灰が気になる様子もありましたが、年長さんなのですぐに切り替えて練習することが出来ました!
もも組さんはかっけこの練習をしました!
5月より入園した子どもたちも初めてながらゴールテープに向かって元気よく走りました!
年少さん年中さんも同じくかけっこをしました!
1番になった子がゴールテープを切る姿を見た他の子たちは「私も1位になりたい!」と言っていてどうしたら1位になれるのか担任の先生と一緒に考えていました!
明日も外で練習を始める学年が出てきます。
元気に登園するのをお待ちしています!
園の様子 2023年05月16日
☆5.15 幼稚園で子どもたち ☆
先週の土曜日、花島公園に親子遠足に行くことが出来ました。今日の朝「遠足、楽しかった!!」「ママと一緒に走ったのが楽しかった♪」という声とともに、元気に登園してきた子どもたち。特に、パパやママと一緒に行ったクラスごとのレクが楽しかったようです♪ご協力ありがとうございました♡
今日は、土曜日の親子遠足の予備日だったため、全員お弁当の日でした♪
朝から「今日はお弁当♪」と、ウキウキ・にこにこの子どもたちでした♡
明日も元気に登園してきてくださいね♪
お知らせ 2023年05月15日
☆5/12 幼稚園での子どもたち☆
今日の年長さん年中さんはリトミックをしました!
皆で先生のまねっこをしたり、歌ったり、手を繋いで仲良くリズムに乗って楽しく過ごすことができました!
年少さんはかけっこの練習をしました!
「よーいどん!」と先生が言うと、子どもたちはゴールに向かって一目散に駆け出しました!
ゴールを越えた時に「かけっこ大好き♡楽しい!」と楽しみながら、練習することが出来ました!
明日はいよいよ親子遠足です!
雨が降りそうで心配ですが、職員一同晴れるよう祈っています!
明日も元気な姿で会えるのを楽しみにしています!
園の様子 2023年05月12日
☆5/11 幼稚園での子どもたち☆
今日も子どもたちが幼稚園にいる間は雨が降ることもなくいいお天気でした☀️
年中さんのクラスの前に花壇がありますが
「土が乾いちゃってるね」「お花に元気がなくなっちゃうからお水をあげよう!」と
年中さんが率先してお水をあげてくれていました♡
「早く大きくなって綺麗に咲いてほしいね♡」と
お花の成長を楽しみにしていました!
そんないいお天気だった今日はもも組さんも戸外で
大好きなお友だちや先生と一緒に砂場や三輪車で楽しく遊んでいました♩
6月の運動会に向けても毎日いろいろな練習をしている子どもたち!
お遊戯やかけっこ、鼓笛と本番に向けての準備が着々と進んでいます!
本番では練習の成果を発揮して格好いい姿がたくさん見られると思うので
楽しみにしていてください!
園の様子 2023年05月11日
☆5/10 幼稚園での子どもたち☆
今日はもも組さんがお外で沢山遊びました!
広い園庭に興味津々の子どもたちはお散歩をしたり、三輪車を見つけると「青の三輪車だ!」とニコニコしながら遊び始めて大満足でした!
年少さんは5月の製作の続きをしました!
昨日作った折り紙の鯉に目と体を書いて完成!
とっても素敵な鯉のぼりができました!
年中さんはパラバルーンをしました!
曲に合わせて技を組み合わせて最後まで楽しく練習することが出来ました♪
もっと素敵な技になるよう沢山練習していきます!
年長さんは組体操をしました!
なにやら皆が横に並んでお友達の足を持っていました。
ぜひお子様よりどんな技だったのか聞いてみてください!
明日も元気に登園するのをお待ちしています!
園の様子 2023年05月10日
☆5/9 幼稚園での子どもたち☆
今日はとても良い天気でしたので外遊びの前に年長さんがリレーの練習をしました!
自分のチームの友達の名前を呼び、「○○ちゃん、○○君がんばれー!」と必死に応援していて、段々と皆で頑張る意識がついてきました!
リレー後に畑を見た子どもたちは「トマトの実がなってる!」と大喜びで、「早く大きくならないかな」と眺めていました。
外で遊んだ子どもたちは遊具に登ってみんなで写真を撮ったり、先生と一緒に四葉のクローバーや虫を探していたりと昨日遊べなかった分まで沢山遊んでいました!
今日からいちご組も始まったりと毎日楽しいことがある幼稚園!
明日も元気に登園するのをお待ちしています!
園の様子 2023年05月09日
☆5/8 幼稚園での子どもたち☆
ゴールデンウイークが終わり、今日から幼稚園がまた始まりました!
「ディズニーランドに行ってきたよ!」「おじいちゃん、おばあちゃんのお家に言って来たよ!」「バーベキューをしてお肉がとってもおいしかったよ!」と子どもたちは言っていて連休を満喫している様子でした!
年長さんはそんなゴールデンウイークの思い出を絵にしました!
「家族みんなでお出かけしたからみんな描くよ!」「鯉のぼり見たからそれを描くね!」とそれぞれの思い出をお友達とお話ししながら描きました!
年中さんは5月の製作をしました!
折り紙でいちごを折り、台紙に貼った子どもたちは、「本物のいちごみたい!」と言っていました!
年少さんは運動会で踊る体操2曲の練習をしました!
踊りに慣れてきた様子で子どもたちが好きな部分はみんな歌ったりなどもしていました!
今週からまた楽しい幼稚園生活が始まりました!
明日も元気に登園するのを楽しみにしています!
園の様子 2023年05月08日
お知らせ一覧
- ☆令和7年度 親子参加型プログラムのお知らせ☆New!
- ☆3/24 修了式☆New!
- ☆3/20 卒園式☆New!
- ☆3/18 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/17 お別れ会☆
- ☆3/14 卒園式リハーサル☆
- ☆3/13 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/12 誕生会☆
- ☆3/11 幼稚園での子どもたち☆
- ☆3/10 親子教室・ちびっこルーム〜音楽って楽しいね♡曲に合わせて体を動かしてみよう♩〜